なんかいつもより蒸し暑い梅雨になっている。
連休までには明けてほしかったが無理っぽい。
でもまあ連休明けに明けるような感じなので、ひと月足らずの梅雨になりそうだ。
今日は北の高気圧の支配下なのでちょっと涼しい。
来月の電気代予想は15000円超え。ひええ。
カテゴリー: 気象
梅雨入りしてた
昨日みたいね。
平年より2週間押し。
噂によると、今年の梅雨は半月くらいしかないとかあるとか。
7月早々に明けるという話もあるみたい。
ま、梅雨があるだけマシか。夏いやー。
猛暑日
35.9℃だそうで。
昼休みに買い物に出たが、あのカーッとした日差し。
まだ6月やけどなんかもう当たり前になってきたね。
水分摂ってね水分。
暖冬だったのか?
3月に入っての寒さはそれまでの暖冬を帳消しにするような感じだった。
先週は雪もうっすら積もったし。
彼岸を過ぎてなお桜のつぼみがカッチカチなのはかなり久しぶりだ。
で、また暖かくなったらなったで連日夏日近いような気温になる気がする。
緩やかに季節が進むような気候はもうお目にかかれないのか。
早春のぽわーんとした暖かさを返してくれ。
まだ寒いぞ
先週ちょっと暖かくなったがまた寒くなってきた。
桜のつぼみもまだガッチガチ。
この時期でまったくほころんでさえいないのは近年では珍しいんちゃうかな。
今年の桜は久々に4月咲きかな。
とにかく雨さえ降らんかったらええねん。
寒い寒い
別に暖冬の帳尻を合わさなくてもいいと思うのだが、ここしばらく寒い。
そしてずっと雨だ。どうせなら雪にしてくれよ。
3月に入ってもしばらく平年並みで暖冬はしばらく休み。というか、春か。
え、もう3月かよ。
冬終わったかな
昨日は暑かった。汗かいた。
もう厳しい寒さはないかな。一回くらいあるかもしれんけど。
今日あたり春一番が吹くらしい。
あ、花粉症。。。