確か日曜日は扇風機回しながら鍋食ってたはずだが、週が明けて急に寒くなった。
もうしばらくは最低気温は一桁だ。
慌てて敷布を冬用に替える。エアコンのフィルターも掃除。
秋どこいった。
カテゴリー: 気象
まだ暑いぞ
さすがにもう真夏日を超えることはなくなったが、それでもほぼ毎日夏日超えが続いている。
今年の異常高温ぶりは際立っている。
未だにヒガンバナが咲いているくらいだから、その異常ぶりが推して知れよう。
週末からは涼しくなるようだが、今度は涼しいを通り越して寒くなるかもしれない。
光熱費がたまらんわほんま。
やっと夏終わる
ここ一二週間はきつかった。
軒並み猛暑日が続き、先月と変わらない暑さが続いた。
そしてこの変わりよう。こんなに変わるもんか。
気象に興味を持ってもう長いが、改めて自然の驚異を感じる。
今月も電気代高いんやろなあ。
じわじわ10号
晩飯前にどえらい雨が降って、雷もすごかった。
全国的にここ数日はそんな天気だ。とくに首都圏がえぐい。
台風10号も南海上から上陸を窺っている。
当初は南から紀伊半島へ直線コースだったが、最新の予報ではだいぶ西に逸れている。
私も近畿直撃は避けられるだろうと思っていたが、まさか西にずれるとは思わなかった。
日本の南を西進して九州の南へ来たあたりから進路を北方向に変えるので、例え東寄りのコースをたどったとしても勢力はかなり減衰するだろう。
これ当初のように直線で来てたらかなりヤバかった。
しかし近畿は危険半円は免れないので、離れていたとしても油断は禁物だ。
梅雨明けにしとこ
ちょうどひと月やね。
毎年毎年10年に一度の猛暑とか言ってるから飽きたけど、今年はマジでヤバいかも。
電気代も怖いわ。ほぼ一日エアコン付いてるし。
でも付けんと死ぬレベルの暑さなのよね。
夏いやー。

