台風14号近畿に上陸

今朝和歌山に上陸し、久々の近畿上陸となった。
西日本を横断し、夜には関東の南へ抜ける予想だ。
雨が多い年は台風が少ないという私の持論だが、どうやらその通りになりそうだ。
勢力がへろへろだったので、京都は雨こそ降ったものの風は一切なかった。
これが千年の都、盆地の威力だ。
進行方向的にも可航半円だったのが幸いした。
しかし腐っても台風なので、進路に当たる地域は十分な警戒を。

お盆の大雨

まさか夏休み半分以上潰れるとは。
向こう一週間、天気予報に晴れのマークは一切ない。
この三日間は全国的な大雨が予想されている。
コロナの第5波で帰省の自粛が呼びかけられているが、帰省すると帰ってこれない可能性も大いにある。
このお盆休みは本当に家でじっとしていたほうがいいかもしれない。

つーゆー

梅雨明けは例年通りということがほぼ決定した。
早く入っても全くいいことはない。
つまりあとまだ一月は続くわけだ。
朝晩は涼しいを通り越して肌寒い日もあるが、昼間はさすがにクソ蒸し暑い。
これからどんどん暑さの方が増していく。
夏はよ終われ。お盆休みだけくれ。