おはようモーニングフルーツ・キウイ

キウイ
これは刻んだ後でもよくわかるキウイだ。ゼスプリだぞ。
でもゴールドは甘ったるすぎて好きじゃないので普通の緑のやつを。
キウイは追熟が必要なので、買ってきてから一週間ほど寝かせると程よくなる。
島根に行く前に買ったやつを帰ってきてから食べたら、熟しすぎて舌がピリッとした。ほったらかしに注意しよう。

おはようモーニングフルーツ・グレープフルーツ(ルビー)

グレープフルーツ(ルビー)
グレープフルーツは昔からよく食べる。最も好きなフルーツの一つだ。
専用スプーンまで買ってきて食べていたが、廃棄率が多くなるのと汁がキーボードに飛ぶので、めんどくさいが台所で全部剥くことにした。
最近は年中食べられるが、やはり春から夏にかけてがうまい。まさかYOUたち、砂糖なんてかけてないよね。
それはそうと、グレープフルーツを食べた後に、鼻の頭が熱くなるのはなぜだろうか。オレだけ?

突撃松江の朝ごはん


いきなりこれかいw
なんか、松江はバイキングがお好きなようで、仕事場の会場でも昼はバイキングだったし、晩飯を食いにいったサティの近くにもバイキングの店があった。泊まったホテルに隣接している(つながってる)居酒屋では、朝食メニューとしてバイキングが用意されていた。
ホテル割引で700円である。朝からがっつり食うにはいいかもしれない。
これは仕事が終わってフリーになった翌日の朝食だ。たらこスパに小芋と鶏そぼろの煮物、玉子焼き、割子そば、フルーツいろいろともちろんしじみの味噌汁。コーヒーもあったので入れてみたらエスプレッソだった。
ちょっと食いすぎで台風が過ぎたばかりの松江市街へ出かけたのであった。

おはようモーニングフルーツ・ブルーベリー

ブルーベリー
さあ今日から始まった新シリーズw
第一回目はブルーベリーだ。楽天のポイントが余ってたので岡山のバイヤーから買ってみた。
初めて食べたのだが、甘みも何もなく、酸っぱかった。プレーンのヨーグルトより酸っぱかった。
目にいいと言われているブルーベリーだが、それには毎日2、30粒食べないとだめなわけで、ついついサプリメントに走るのも分かる気がする。
またポイント貯まったら買うか。