貴金属刑事

久々に面白いCMというか、思い出し笑いするCMが出てきた。
貴金属刑事という、ジュエリー会社のCMだ。渡辺裕之扮する、身体中に貴金属をじゃらじゃら付けた刑事が活躍する。
関西では最近スポットされ始めたが、東京じゃもうやってるのね。
70年代チックな設定がいい。35で撮ってるかなもしかして。カメラワークもかなり力が入っている。
余談だが、渡辺さんのガンマニアぶりは相当なもので、俳優でも一二を争うくらいガンアクションがうまいのだ。
残念ながらそういうシーンはないが、貴金属をじゃらじゃら付けた刑事ぶりは、見終わって5分くらいしてくすくすっとくる。
ヅラ刑事にゲスト出演でもせんかな~w

ノルウェーのCM

世界まる見えでやってた。あそこはよく世界のCMを特集してくれるので助かる。
これは強烈なインパクトのあるCMだ。
線路上で子供たちが鉄骨の櫓を組んでいる。
何をしているのかと思いきや、列車が来たことを少年が知らせる。
猛スピードで近づく列車。すると、列車はぐるんと天高く宙返りした。子供たちがつくっていたのはジェットコースターの線路だった。
久しぶりにおーっ、と声を上げたCMだ。

CR暴れん坊将軍3

ハリウッドばりの派手な殺陣、光と影の中に浮かび上がるのは、あの暴れん坊将軍。
と、断末魔の形相で仰け反って倒れる浪人、そう、福本さんだ。
斬られた後に仰け反って背中から倒れ落ちるのは、福本さんの十八番である。
しかしテレ朝はなぜ時代劇というコンテンツを捨てたのか。全くバカだ。

http://www.fujimarukun.co.jp/

サンドラッグ

NHK教育の高校講座に、小笠原亜里沙という女の子が出ている。長い髪が非常に印象的で、最近見ないなと思ったら放送時間帯が変わっていた。
ついでにいろいろ調べてみると、年齢が27歳だという。もっと若いと思っていた。声優としても活躍していて、ガンダムOOやビバップにも出ている。
で、サンドラッグのCMにも主婦役で出ていたらしく、見られないかとウェブサイトを訪問した。吉岡秀隆が出ていたあれだ。
視聴できたのは一分バージョンだった。このCMは15秒版しか見たことがない。
ちゃんと彼女が出演していたのもわかったが、この一分バージョンがとてもよくできているのにも気づいた。
突然の雨、古ぼけた映画館の軒先へ駆け込んで雨宿りする人々。雨で濡れそぼった妹の頭を案じる姉に、吉岡がハンカチを差し出す。やがて雨は止み、人々は去っていく。
すっかり晴れた街の空、先ほどの姉妹が吉岡の許へ駆け寄って、ハンカチを返す。夕暮れの街を振り返り、帰路に着く吉岡。
雨を弾く道を急ぐ人々の足元から始まり、映画館の軒先はクレーンで俯瞰、人々の表情の切り返しなど、吉岡のキャラクターにも似たゆっくりしたテンポで進んでいく。
15秒ではハンカチのくだりしか使われなかったため、やや凡庸な印象があったが、一分版を見ていると、このCMが映画的手法で製作されていたことがよくわかる。
もったいないので見てくれ。

http://www.sundrug.co.jp/cm.html

Rootsの三原さん

CMを見ていて気になるのはいつもかわいい女の子なんだが、今回は男性だ。
JTの缶コーヒーRootsのCMで、坂口憲二くんをいじめる上司の一人に、ロン毛でかなりスカした感じの三原さんというキャラがいる。このシリーズ二回目の登場だ。
前回は飯食って取引先を待たせてそれをごまかすいい加減な上司だったが、今回も無理難題を坂口くんに押し付けて自分はのうのうとバカンスに出かけてしまうという、これまたいい加減である。
昔でいうC調(古!)の軽いキャラで、ちょっとヤサ男風のかっこよさがまたぴったりくるのだ。
実はこの人、お名前もそのまま三原康可(やすのり)さんといい、ミュージシャンとしてデビューされていた。
身長187cm(!)とめちゃめちゃ長身、映画や舞台、モデルとしてもご活躍である。
ブログもあったりする。

http://yaplog.jp/mihavision/

裏CM女王

まあ、裏ってのもいささか失礼な話ではあるが、私が見た限り、今年に入って少なくとも6本以上のCMに出演している女性がいる。
森脇英理子さんだ。
笑うと口の周りにぐるっとできる笑い皺がとても印象的であり、チャーミングである。
なんと、小林あずささんと同じ事務所だ。