こないだの日曜日に20km歩いてからなんとなく腰が痛い。
立って歩いている分には問題ないが、座ると痛い。
とくにあぐらをかくとやばい。
にくづきに要と書いて腰。
身体の最も重要な箇所なので大事にしないと。
カテゴリー: 雑記
休みだわっしょい
どうやら今年はちゃんと秋を満喫できそうだ。もうちょっと遅めでもよかった。
しかし明日から台風で天気が悪くなる。
天の妬みもいい加減にさらせ。
そのうちお前ら皆殺しにしてやるからな。
と悪態をついていたらなんとなく腰が痛い。
こないだ久々に20km歩いた反動だろうか。
以前確かこんな感じでゆっくりぎっくり腰になった憶えがある。
突然来ないやつね。
どうせ休みだ。ゆっくりしよう。
とりあえずお疲れ
仕事に一区切りがついた。
休めるかどうかはわからないが、休みがあるならそれでいいし、仕事があるならそれでもいい。
まあとりあえずお疲れと。
山行くか山。
今年の秋はヒマになるかな
しかし最近社会保障費関係で出ていくものが圧倒的にあるので、仕事がなきゃないでちとしんどい。
とはいえ、秋に仕事が多いと休みなし確定なのでそれもしんどい。
ええい、焼肉だ。
南港ポートタウンショッピングセンター
ニュートラムのポートタウン東駅を降りたところに、南港ポートタウンショッピングセンターというのがある。
中ふ頭駅からずっと街路樹の木陰沿いに歩いて行ける。
二階建ての床面積の広い店で、メインのテナントとしてデイリーカナート(イズミヤ系)が入っている。
この店の佇まいが、田舎の駅前のデパートっぽくてすごくいい。
下に食料品を扱う大きなフロアがあって、ドラッグストアとか生鮮の専門店や惣菜店もある。
二階は人気のない衣料品フロアと100均、今椅子の上に敷いてるい草の座布団を買った布団屋さんなどがある。
そして、ベンチ付近にたむろしている地元のちょっと悪っぽい中学生たち(これ重要w)。
ポートタウンも完成してからもう30年近くになる。
新しいかと思ったらけっこう古い。
探索のし甲斐がありそうな感じだ。
福井いてきた

さすがに3時間以上もほぼ立ちっぱなしはきつかった。
帰省ラッシュで仕方ないとは思うが、倍の値段を払って特急で行こうとも思わない。
もちろん目的はパン屋巡りである。
その隙に若干の観光もした。


永平寺だ。
専用の特急バスで30分。往復でしめて1500円近く。ひええ。ええ商売しとる。
苔むした風景と杉木立が実に印象的だ。杉が太い太い。

福井は信号がみんなテトリスになっている。


えちぜん鉄道も乗る必要があったので乗った。
なかなか市民の足として定着しているようだ。
しかし、北陸新幹線の着工も進んでいる。

これたぶんそうだと思う。米原までつなげるんだろうか。
日帰りで遊びに行くにはこれくらいが限界だ。
もうちょっと余裕ができたら遠出もしてみたい。
