誕生日は焼肉の日と決まっている。
しかし今日は家族が揃わないので明日になった。
でなんでわしが金出して肉買うねん。
まあええか。
カテゴリー: 雑記
人の上に立つ者
ちょっと仕事でイラッとすることがあったので書いておく。
直接私に、というのではない。それならもう仕事など辞めているし、今頃誰か死んでいるはずだw
仕事で使用する連絡掲示板に、立場的に下の者を明らかに見下した書き込みがあった。
人の上に立つ者は、その目線まで上に持っていってはならないということだ。
そんな人ばかりではないが、こういう人が一人いるだけで、非常に居心地が悪くなる。
まあ、本当にこの仕事を辞めるときは直接言ってやりたい。
さて、どっちが最後まで生き残ってるのかな。
謎の筋肉痛
月曜日あたりから、右肩を中心に痛みを感じるようになった。
一定の姿勢をとるとズキンと痛い。
特に左を向いて寝転ぶともう動けない。
治った五十肩が再発したのか。
しかし昨日あたりから痛みが和らいできた。
五十肩はそんなに簡単には治らない。
そういえば、土曜日の休みの日にWOTで敵3両私1両で見事全車両撃破して勝ったゲームがあった。
終わった後、両腕が震えるくらいにガチガチに緊張していた。
射撃するマウスを握る右手はもう相当緊張していたはずだ。
どうやらそのせいだったらしい。
アラフィフゲーマー、ほどほどに。
仕事始めその2
土日の仕事が全くなかった1月というのは、この仕事を始めてもう四半世紀以上になるが、初めてである。
実は今日も休みの予定だったが、昨日の昼過ぎに電話がかかってきて仕事が入った。
仕事はありがたいが気分は休みモードだったので、若干ちっ、という感じではあった。
しかしまあ、社会人たるもの仕事はありがたく頂戴しなければならない。
というわけで、今年もよろしく。
2月ということを忘れるなかれ
今朝、寝床とPCの椅子の狭い隙間を通ろうとしてバランスを崩し、腰から落ちた。
足元のケーブルが気になった結果だ。
ケースで買っている野菜生活の角に腰が当たり、ぐしゃっと潰れてしまった。
ケガは全くなかったが、己の不甲斐なさに憤慨した。
ただでさえ悪運が集中する月なのに、これでは本当に死んでしまう。
というわけで、休みのはずが明日は仕事である。
ああ、恐怖の二月。
今年も二月がやってきた
恐怖の誕生月である。
今年は何が待っているのだろうか。
去年は幸い何もなかったので、その分今年は倍返しかもしれない。
倍返しだっ。
もうなんにもいらんわ。
平和と健康だけくれ。
あとトレカのボックスと。
今年もあと11ヶ月
今年の冬はこのまま暖冬で終わりそうだ。
立春寒波も来なさそうだし。
休みの多い1月でもあった。
土日の仕事が全くなかったのはその仕事を始めてから今年が初めてである。
しかしその分、いつもより平日の仕事がたっぷりあった。
それもあと一か月で終わる(たぶん)。
一週間くらいぼーっとしたいなあ。