いつの間にか東口がこんなになっていた。
昔は電車で来ていたが、最近は車ばかりで、駅に来るのはお土産を買いに来るときくらいだ。
これを見ると、京都駅がやはり京都らしくないというのがわかる。こっちのほうが京都っぽい。
駅前もだいぶ高いビルが建った。近江町市場の入り口も隣で何やら工事中だった。
新幹線もできることだし、金沢も野暮ったい都市化が進むのだろう。
カテゴリー: 雑記
今晩帰りま
出先でものもらいができるとは
ラーメン食って帰るべ
今日は墓参り
カニ食い過ぎてゲリピー。
朝から雷鳴ってるわ。
金沢いってきま
ブログを始めたのは2004年の7月。おじいが死んだのがその年の2月。
おばあ一人を家に残しておくわけにはいかないので、その年から金沢への帰省はなくなった。
つまり、ブログを始めて初めて金沢へ行くことになる。
先月、浅野川が氾濫してえらいことになったが、大丈夫だろうか。
金沢ネタを持って帰ってくるのでお楽しみに。ラーメン食うぞ。
世の中凡ミスが多過ぎる
伊右衛門のプレゼントに応募しようと、シールに書かれてあるURLにアクセスした。
すると、商品のトップページに遷移した。もう一度入力してみたが、結果は同じだった。
そのトップページにプレゼント応募のリンクがあったのでクリックしてみると、アドレスが間違っていた。
iemon.jpと書かねばならないところを、シールにはiyemon.jpと書いてあったのだ。
誰かチェックできなかったのか。それとも、君のところは2人くらいで仕事をしているのか。
フジテレビの携帯サイトで応募するために項目を入力した。
次の画面でエラーが出た。禁則文字が含まれているようだ。そんな文字を入力した憶えはなかったが、よく見てみると改行が禁則扱いになっていた。
改行せずに、一つのフィールドに二つの項目が書けるか。せめて二つに分けろ。
誰か面倒みたれよ。