ドメイン更新の季節がやってまいりました。
この度、当サイトのポータルであるcwht.jpを廃止することと相成りました。
普通にこのサイトをご覧の皆様にはなんら影響ございませんが、近日中にサイドカラムにもこもこっとリンクボタンが現れますので、気が向いたらぽちっと飛んでやってください。
それでは引き続き、みかつうONLINEをお楽しみください。
カテゴリー: 雑記
それでも人は朝の占いを気にする
ちょうど出掛けに、消そうとしたテレビで今週のうお座は1位とやっていた。
別に気にしているわけではないが、ついつい見てしまうものだ。
しかし今週は、既に仕事の予定がラッキーとは程遠いスケジュールである。
「どこのうお座やねん」と悪態をついて家を出た。そして、それは早速やってきた。
電車の中で寝たいので、一本見送ってまでもクロスシートの特急ないし急行に乗ることにしている。大抵一本置きにやってくるのだが、二本連続でロングシートだった。
こういう日は、たぶん一日ずっとこういうのが続くと、もうわかっている。その通りになった。
滅多にない機材トラブルに見舞われた。機転を利かせてなんとか乗り切ったものの、既に疲労困憊である。
帰りの電車で隣にかわいい女の子でも座ってくれたらなあと思うが、そんなはずがない。むさいおっさんだ。当たるねん、ケツがもう。
そんな中、今日唯一の救いは、待ち時間に見ていた「たけしの本当は怖い家庭の医学」で、再現ドラマにかわいい子が出ていたことだ。
再放送なのでだいぶ古いが、ちょっとタレ目で口元のほくろがいい感じだ。ABCの中濱葉月にちょっと似ている。かわいいなあと見ていたら、結核性髄膜炎で死んでしまった。なんだかなあ。
で、先刻電話した宅急便の再配達がまだ来ないんだが。
人は常にウイルスと戦っている
確かに雨には濡れたが、そのときは別に何の異変もなかったし、そのときにカゼのウイルスに感染したとは思えない。
つまりはこうだ。
人間は、常にウイルスや細菌と戦っていて、何かの拍子で免疫が低下したとき、ウイルスが体内で増殖して症状が出る。
私の場合、雨に濡れて体が冷えたことにより一時的に免疫が低下、ウイルスが急激に増殖して発熱したと。
そう考えると、小さいころから口うるさく言われたように、濡れた体は早く乾かさないとカゼをひくとか、お腹を出して寝るとカゼをひくとかいうのは、そういうことをしたからカゼをひいたのではなくて、免疫が低下してカゼに体が負けてしまうということだったのだ。
まあ、何より変なウイルスでなくてよかった。しかし油断は禁物なのだ。
カゼひいた
こないだの雨のせいかな。
やっぱり体を冷やすとだめなのね。
もしかすると例のやつかも、違うかも。
大阪駅前が摩天楼になりつつある件について
毎週大阪には行っているが、夏場は暑いのでもっぱら地下を歩いている。
そろそろ涼しくなったので地上に出てみた。この二ヶ月で大阪駅周辺はえらいことになっていた。
まず大阪駅北側。ヨドバシの通りを挟んだちょうど向かい側、まだ鉄骨むき出しだが、ヨドバシの1.5倍くらいの高さのビルができつつある。体積もヨドバシの2倍くらいはあるだろうか。
南にはアクティ大阪がなんか増床っぽい工事をしている。駅舎がもうぐっちゃぐちゃだ。
最近完成した阪急も、クビを真上に向けないと見えないくらいの高さだ。
そして、あまり噂にもなっていないフコク生命ビルもガラス張りの様相を呈してきた。
茶屋町のロフトの裏辺りにも何やら高いビルができ始めている。JRのコンテナヤードの開発はまだまだ先だ。
ないとは思うが、駅前ビルまで建て替えるとか言い出すんじゃないだろうか。
不況だ不況だと言いながら、大阪駅前だけは殺気立っている感じだ。おーこわ。
裏ピースと世界陸上
写真なんか撮るときに、まだまだ市民権を得ているピースサイン。
ところが、若い子たちの写真を見ていると、手の甲をカメラに向けてピースサインをしている光景がよくある。
これ実は、裏ピース(裏V)と言って、ヨーロッパ圏ではファックユー以上の侮辱を表すサインなのだ。
ところがぎっちょん、こないだやってた世界陸上、優勝した外人選手が堂々とやってるじゃないか裏ピース!
確かボルトもやってたような気がする。大丈夫か、ここベルリンだぞ!!大戦の敗戦国だぞ、おい。
記事にするのちょっと遅かったな(反省