てっきり休みを決め込んでいたが、なんか仕事が入りそうだ。
別にまあ、金がもらえるのでそれはそれでいい。
しかしテンションはすっかりクールダウンモードなのでどっちでもいいや。
そうこうしているうちに12月ももう10日になってしまった。
クリスマスはちびどもが遊びに来るのでどこへ引き連れまわしてやろうか楽しみだ。
おっちゃんサンタは今年は財布の紐がきついぞ。
月: 2014年12月
(今度こそほんとに)さらばロートPRO
アンケートサイトのアンケートに答えていると、目薬に関する項目があって、ロート製薬の目薬一覧がずらっと表示された。
その中に、デジアイという黄色い目薬があった。
私がもう二十年以上愛用しているロートPROに似ているなと思って調べてみたら、後継商品と書いてあった。
つまりロートPROの後継商品ということは、ロートPROは生産停止ということになる。
二十年以上、仕事にプライベートに酷使してきた目をずっと守ってきてくれたロートPRO。
まさに私のような生活をしている者に最適だったロートPRO。
今使っているのはあと一か月ほどでなくなる。となると、ドラッグストアの在庫があれば買うが、なければ本当にこれで最後になる。
ありがとうロートPRO。黄色い薬液は、シャツにこぼすと取り返しのつかないロートPRO。
初めて買ったのはまだ学生だったころだ。
君のおかげでまだ老眼にはなってないぞ。買いだめすっかな。
DEER HUNTER2014
確かコンシューマにもあったように思う。facebookのゲームアプリだ。
映画のタイトルもそのままに、動物を狩るゲームだ。
ライフルやショットガンでバンバン撃ちまくる。
最初のうちはそれでよかったが、ステージが進むにつれて、肺を狙えとか心臓を狙えとか、だんだん難易度が増してくる。
銃が架空の名前なのがいささか残念だ。大人の問題だろう。
携帯端末版もあるのだが、操作がかなり難しい。端末を机に置いて両手で操作しないと無理だろう。
銃レベルのかなり上の方は数万とかいう恐ろしいパワーなんだが(今200くらい)、どんな動物を狩るんだろうか。
お金が貯まりにくいのが難点だ。
またまたお休み
平日はこのまま仕事納めでもいいような気もする。
どうせロクな仕事しか回ってこないし。
寒いし。
紅葉の残骸でも探しに行くか。
早くも底冷え
毎年12月に一度くらいこういう雪の降る寒い日がある。
そしてそのあとは暖冬だったりする。
たぶん今年もそうだ。
しかし寒い。
毎冬に一度来るかどうかレベルの寒気だそうだ。
もうなんかそういう脅し文句は飽きたね。
二十年三十年に一度レベルの気象災害が今年も去年も何回起きたか。
週明けからちょっとマシになるそうだ。休みでよかった。