いやあ、寒い。
涼しいを通り越してうすら寒い。
とくに日が沈むと尚更だ。
部屋の中ではまだTシャツ短パンでいるのだが、寒いなら服を着ろと言う話だ。
一体何の痩せ我慢やねんと自分で自分に言う。
風邪ひかんうちに服着ろよ、オレ。
月: 2014年10月
World of Guns
銃のゲームと言えばターゲットを撃ったりしてスコアを競ったりするのが普通だ。
facebookアプリで提供されている「World of Guns」は全然違う。
銃を分解したり組み立てたりするゲームなのだ。
マニアック極まりない。
フィールドストリッピングはもとより、完全に分解したりできる。
実はこれがいい勉強になる。
世界の名銃の仕組みがよくわかるゲームだ。
ただし、あまり楽しくないw
寒いねえ
台風が過ぎ去って寒気を呼んできたのか、急に涼しくなった。
あ、そうか、なんか窓を閉めているのに風が来るなと思ったら、PC冷却用の扇風機が点いたままだった。
そら寒いわ。
台風は厄介だがこうして季節を進めてくれたり、雨の降ってないところに雨を降らせたりするので必要悪なのだ。
気が付けば10月も半ば。まだまだ休みは続くのであった。足痛い。
すっ転んで一週間
掌はほぼ治りつつあるが、膝はまだだいぶかかりそうだ。
ケガしてから三日ほどは汁が出まくりで、絆創膏から滴るほどだった。
今はかさぶたフェイズに入りつつあるが、まだ傷口が塞がっていない。
絆創膏なりパッドなりを当てているので、傷口がくっついてそれが歩くと動くので痛いのである。
筋肉や関節は全く問題ない。皿も割れてない。割れてたら歩けんわな。
運動会シーズンで同じようにすっ転んだ諸兄もおられると思うが、靴の紐はしっかりと締めて、それが地面につかないようにしよう。
遅いか。
19号直撃中
今年三回目の台風出勤だった。
ちょっとは逸れてくれるかと思ったが、まともに来やがった。
レインコート要るな。
だいぶ勢力も落ち、速度も上がったので思ったほどではないかもしれない。
JR西日本は全線で16時に運行を打ち切った。
そのため、繁華街の店がほとんど閉店になっていた。
直撃では致し方あるまい。
そろそろ中心が近づいてきたので、風も落ち着いてきた。
中心を過ぎれば雨も落ち着くだろう。
はよ行け。
やべえぞ19号
以前は台風直撃の中で仕事をしたが、今回はどうもやばい。
前回は仕事をしている間に過ぎてくれたのだが、今回は終わった頃に暴風圏入りなのだ。
既にJR西日本はは16時を目途に全線止めるとアナウンスしている。
私鉄はもうちょっとガッツがあるだろうが、最悪の場合は大阪泊まりという可能性もなくはない。
明日の朝の段階での予想が九州の西海上、夕方の予想位置が四国中心。
ギリギリいけそうな感じはするのだが、そこは自然のするところ、どうなるかはわからない。
明日ブログの更新がなかったら、そういうことだったのかと思ってほしい。
ではみなさん、運がよければまた明日。
厳重警戒19号
特に近畿地方の方々、先週スカン食らったからと言ってなめてはいけない。
広島の大雨をもう忘れたのか。
災害は思わぬところで起こるから災害なのである。
今回も大丈夫だろうと何もしない人から死んでいくのだ。
先週の18号よりは日本に接近するコースをとるので、より厳しい天候になると思われる。
で私はまた仕事なんだが、そっちのほうをいい加減なんとかしてくれないだろうか。
今回は足もケガしているので辛いぞ。