きついなあ

月曜日段階の予定では、土曜の仕事は昼から、日曜の仕事は午前中で終了の予定だった。
ああこれで今日ゆっくり寝られるわ、と思ったら、昨日連絡がきて、二日とも一番朝早い入り時間で、午後も少し仕事が増えた。
まあ一応客仕事なので客の注文次第でスケジュールは変わるわけだが、呪ってやるw
これで土日は二日とも4時起きだ。やってられん。
というわけで、おやすみ。

野菜生活生活

とにかく野菜が足りない。繊維質が足りない。うんこが柔らかいのだ。
サプリメントなどは神社の御籤と同じほど役に立たない(いや、神様に失礼か)ので、なるべく食べ物で栄養を摂りたい。
しかし、朝はパン、昼もパン、夜はほか弁ではどうしようもない。
最近は会社支給のほか弁を野菜が多いものにしているくらいなのだ。
どれだけ足しになるかはわからないが、そこそこお金もあるので、カゴメの野菜生活をケースで買っている。
大好きな瀬戸内柑橘はもう完売してしまったようで、昨日は紫の野菜生活をアマゾンでポチった。
神よ、我に繊維質を。

扇風機ガンガン


5月だが暑いもんは暑い。
既に昼間の室温はたぶん30℃を超えているだろう。
今も扇風機が私の後ろで回っている。
この時期、早くも熱中症が多いそうだ。
まだ5月だからとか、そういうのは関係ない。
30℃を超えれば夏と同じである。夏と同じ対策をとっていただきたい。
ああ、夏いや。

今朝の寄り付き

毎朝9時に家を出る。
日テレニュース24にひいきの女子アナが出ているので、無料で観られるBSスカパーを観てから出る。
それがちょうど、日経平均株価の寄り付きをライブで放送しているのだ。
経済には全く興味がないが、とりあえず寄り付きを見てから、へえと一応感嘆するふりをして家を出る。
すると、決まって行く手にあるマンションから、女性が走り出てくる。
デパートの美容部員みたいな上下真っ黒のパンツスーツで、茶髪のショートカットのけっこう好みの女性だ。
何回か見かけたが、いつもマンションから小走りに出てきて通りを曲がっていく。
見かけるときはいつもだ。
そんなに急いでるのならもう少し早く家を出ればいいのに、と思う。
まさか、彼女も株価の寄り付きを見ているのだろうか。

パー着!

パー着!
阪急の梅田駅に、ガチャガチャがいっぱい並んでいるところがあるのだが、いつもそこを通っている。
ある日、パーマンのバッジがあるのを見つけて、カバンに着けたい!と思ったので買ってみた。
音くらい鳴るかと思ったらまったくのガワだけ。ちょっとがっかり。

たぶん今月唯一の休み

昨日はもう23時には寝ていたと思う。起きたのは7時ごろ。よう寝た。
昨日大阪で五本の指に入るパン屋で買ってきたうまいクロワッサンでいつもの朝食。
9時過ぎに虫撮りへ出掛ける。いつもの巡回コース。
トレイルコースなので山歩きの人も多い。ああ、オレも登りてえ。
もし出掛けるのなら電話してくれとおかんに言付けておいたら電話があった。
車でホームセンターへ。
安い吸水速乾性のポロシャツを見つけたので購入。680円は安いよな。どうせポロシャツなんか仕事でしか着ないし。
なか卯で牛丼とざるうどんのセットを食う。
イオンでパンを買って帰宅。
ブログの更新作業をして現在に至る。
さ、腹も膨れたし寝るか。明日からまた残業だ。
IMG_7178