04年コナミ。ザ・警察官シリーズの流れを組むコナミ最新ガンシューティング。バックグラウンドが「踊る大捜査線」を彷彿とさせるが、警官以外にも自衛官や海上保安官が登場する。
筐体はモニター並列二画面、銃はHKUSP風で、スライド無可動のリコイルがある。足下には音楽系ゲームのノウハウから振動装置がついているが、あまりその影響は感じられない。2人プレイを基本としているようだ。
プレイヤーは6つのステージから選び、ニックネームとライバルを選んでスタート。私は不審船ステージを選んだ。ニックネームはどうでもいいので適当に撃ったらプリンスになった。
不審船への接岸、乗船からプレイスタート。照準のガイドがあるが、なんとももっちゃりした動きで逆に邪魔だ。おまけにメンテ不良で5cmほど下にずれている。おかげでいちいち下にオフセットしなければならない。
銃を画面に向けている間は強制スクロールで、撃ち漏らした敵もそのまま行き過ぎる。銃を画面外に向けるとリロードとともに盾が出る。この盾防御は有効に使おう。ポリカーボネート風だがライフル弾でもストップしてくれるぞ(w。
しかしモニター画面は映り込みもあるので見づらい。おまけに夜の設定なので画面が暗く、余計に見づらい。2回殉職、3人誤射でゲームオーバーとなった。ライフは多めの設定のようだ。
ガンシューティングとしては及第点だが、敵の制圧が目的なのにライバルと競争という設定はいささか疑問である。2人プレイを基本としているからだろうが、それなら敵味方に分かれるとかしたほうがいいのではないか。もったりしたガイドもいただけない。ガイドが出ると、映画の字幕と一緒でついつい見てしまうのでターゲットに集中できない。
とりあえず、もう一度くらいはプレイしてみたいゲームである。
http://www.konami.co.jp/am/seigi/