ギャラリー系ブランドが最近増えているトップスである。エンボス加工が特徴的なカードだ。
レッド、ホワイト、ブラック、ゴールドのパラ、スエードなんかもある。
しかし、去年とデザインが全く同じというのもどうかと思うが。
タグ: Topps
2006 Topps Allen&Ginter
5ドル程度のパックだが、どこか高級感がある。パックの材質も紙かと思いきやビニールだし、ギャラリーの色調も柔らかな感じだ。
120年前にこんなカードがあったそうだ。恐るべしアメリカ。
もちろんタバコカードもパック1で入っているし、オリジナルもあるそうだ。プレスプレートはもうトップスの全てのブランドで封入されている。
これはなかなかよいブランドだ。
2006 Topps Chrome
毎度おなじみ、トップスクロームである。
1パック4枚だが5枚入っていた。まあそんなこともある。
リフはノーマルとブラックがパック封入、レッドがボックストッパーとなる。シリアルも大きめで親切設計だ。
ちなみにゴールドリフはスーパーフラクターで1of1である。見るだけにしておこう。
2006 Toops 2 HTA
HTAというジャンボパックを買ってみた。1パックに35枚詰め込んである。一度取り出すとなかなか戻せないw
ちょうど引けたので画像にもあるが、ブラックパラレルはHTAにしか封入されない。ゴールドパラの封入率も若干高い。
HTAが35枚で750円、ホビーが10枚で240円、微妙にHTAがお得にはなっているが、さて。
Topps Superman Returns
たまにトップスが出してくるスポーツ以外のトレカ。試しに買ってみた。
長い間噂だけ先行していてなかなか製作されなかったスーパーマンリターンズだ。企画段階ではニコラス・ケイジにオファーがかかったそうな。髪形どうすんの?クラーク・ケントは七三だろうが。
映画のシーンをカードにしてあり、いたって普通。メモラもオートや衣装、もちろんスーパーマンのマントなんかもある。
ちょっと狙ってみるか?
2006 Topps Opening Day
毎年シーズンインに合わせて出される定番ブランド。
ノーマルと違うのは箔押しが青いのとオープニングデイのロゴ。
なんか妙な膨らみがあるなと思ったら、今年はガムが入っていた。いい匂いはするが食べる気にはなれない。
チケットが当たるカードみたいなものも入っていた。どの道日本からは無理だろうし、第一説明が読めない。字も小さいのなんの。