パリは燃えているか

うたちゃんは油断があったんちゃうかな。
勝負の世界はどこでも、隙を見せたものが負ける。
そういう勝負勘がちょっと鈍っていたんちゃうかな。
開幕式から二日でもう金4個はすごいな。
ただ、日本が寝てる間に全部試合が終わってしまうので、見る方は辛い。
そして世間がお盆休みに入るころに終わるので、なんだかなあ。
私はいらんストレスを抱えたくないので、朝起きてニュース見て喜んでいる。
がんばれニッポン。

オリンピックおわた

蓋を開けてみればメダルラッシュのオリンピックだった。
絶対に獲れる人が獲れなかったりしたが、マイナーな競技や意外な競技でのメダルが多かった。
フェンシングと女子バスケの銀はもう金に値する大活躍だった。
詩ちゃんとおにいちゃんのダブル金も凄かった。
期間中に首都圏はえらいことになったが、無事終わって何よりである。
さ、ロックダウンロックダウン。

オリンピックやってるで

いろいろあったがなんとか開催したね。
こうなったらもう東京がどうなってもいいから最後までやってほしいなあ。
感染拡大は政府のせいとかいう意見もあるが、ワクチンが足らんとかはそうだが、お前らがマスクなしで飛沫飛ばしまくりで感染して政府のせいもクソもあるか。
なんだかんだごねてる間にワクチン接種が進んでどうにかなるんちゃうかな。
わしどうしよ、やっぱりあの20年1月末の風邪はそうじゃないかなと思っている。
わしゃ最後でええで。

オリンピック延期決定

止む無し。
日本だけでやるものではないので、これだけ世界的にえらいことになっていては今年の開催は無理だろう。
聖火リレーも中止だそうだ。
以前、新型インフルエンザが出たときも、翌年からは普通にレギュラー入りしていたし、来年になればなんとかなるだろう。
止まない雨はないさ。

ぴょんちゃんおわった

なんだかんだで結局は素晴らしいオリンピックだった。
もちろん結果と内容がだ。
活躍すべき人がしっかり結果を出した。
カーリングは若干たなぼた的な感じも否めないが、しっかり頑張った結果だ。
過去の努力は結果につながると思うなかれ。
しかし努力を怠れば結果は推して知れよう。
この調子で二年後もみんながんばっちくり。

金銀!

さすがの貫禄だ。
そしてまさかの1-2フィニッシュ。
仕事中だったので演技は見てないが、きっと素晴らしかったに違いない。
オリンピックも一週間過ぎたが、そんなに競技数あったっけとふと思った。
夏のオリンピックは陸上から体操から水泳からいろいろあっての二週間だが、スキーとスケートで二週間もつのだろうか。
雪合戦とかやったらええのにw
まあ、つるつる滑って今後もメダルに期待だ。

銀銀金?

スノボとノルディック複合で連続銀ゲットだ。
しかも二人とも二大会連続ときている。
素晴らしい。
これを書いている時点ではまだ競技中だが、スピードスケートで金が獲れるだろうか。
何かしらのメダルは期待していいと思う。
私も明日金が獲れるのでwトレカ買うぞw