土曜日、出かけてすぐにスマホを取り出すと通信してない。
うちの端末ちょいちょいおかしくなることがあるので、一度再起動する。
しかし全然直らない。
一瞬つながった隙にauPAYを開くと、auで通信障害発生とのこと。
まさか24時間経っても復旧しないとは。
今日も出かけたので、支払いはヒヤヒヤものだ。
スマホ決済は便利だがこういうときは怖い。
結局完全に直ったのは今日の昼過ぎ。
詫び石ならぬ詫びポイントお待ちしています。
梅雨明けてwww
近畿はまだ発表されていないが時間の問題だ。
昨日九州や関東甲信越で梅雨明けが発表された。史上最速だ。まだ6月やで。
予兆はあった。ネットニュースかなんかで、今年は梅雨入りしてもすぐに中休みに入るとか聞いていた。
まさか本気で休むとは。
こうなると水不足が心配だ。
今年は台風がほぼ発生せず、まだ2個に留まっている。
今後は増えるかもしれないが、農作物への影響は必至だろう。
コロナが収束してもいろいろあるなあ。
あっつっ
週の頭にざーっと雨降ったら、そのあと急にめっちゃ暑くなった。
もう朝からクーラーガンガンである。
でその梅雨がさっぱりだ。
向こう一週間雨マークはひとっつもない。
まあ梅雨入り直後に行方不明になることは多々あるので、でもこうなると集中して降る可能性が往々にして高い。
今年も必ずどこかで大雨になるので、ハザードマップやら避難経路やらしっかり確認しておくように。
京都は鴨川が氾濫するようになったらたぶん地球も終わりやし大丈夫やで。
梅雨入りやね
書いてる時点ではまだだが、まあそうやろな。
今年は例年より遅め、去年より一月遅い、というか、去年がおかしいw
どうも今年は長く続くというより、ちょいちょい休みながら降りそうな感じだ。
しかしどの道またどこかで災害級の大雨になるだろうから、十分に警戒したい。
一年で一番やな季節だ。



