運動会のたこ焼き

いつも地元の運動会はほぼ仕事である。
露店がちらほら出ているのだが、そのたこ焼きが妙にうまい。
今年は今日だったか明日だったかわからないのでとりあえず家に電話する。
すると、おかんも辺りが静かなのでやってるかどうかわからないという。
今朝がたかなり雨が降ったので、もしかしたら中止になったのかもしれない。か、明日か。
もしやってたら買ってきてと言づけて電話を切った。
で、帰ってみると置いてあった。
やっぱり今日やん。
運動会の露店で誰が焼いてるのかわからないたこ焼きだが、妙にうまい。
しかもだいぶ冷めてしまっているのだが、妙にうまい。
三皿くらい食えたな。

連休って何?

忙しい。
精神的にはかなり楽ではあるが、忙しいことに変わりはない。
土日も仕事だし、もちろん連休などない。
しかしこの忙しさが終われば、もしかすると去年のように60連休くらいあるかもしれない。
仕事があるうちに稼いでおくか。
またボックス注文しちゃった。てへっ。

秋深し

今は温帯低気圧になったが、台風23号が一時強風圏直径二千キロという超大型台風になっていた。
そのせいで北海道がえらいことになっている。
昔趣味で天気図を書いていたころは一年に一個くらいはあったと思う。最近では珍しくなった。
台風のせいかどうかはわからないが、今日は北風が冷たい一日だった。
10月を過ぎて日に日に涼しくなってきている。
朝晩はもう半袖ではかなり厳しい。
冷え込みで虫がいなくなるまでに休みがとれるかどうか。
そろそろけろちゃんずの冬眠セットも買わないと。

すっ転んで一周年

堀川松原ですっ転んで膝に軽傷を負って一年。
もちろん傷はすっかり治ったが、傷跡は濃く残っている。
つい最近、自転車に乗っていた中学生が、ほどけた靴紐が自転車に絡まって転倒し、通りかかったトラックに巻き込まれて亡くなるという事故があった。
これは本当にシャレにならない。私も転びどころが悪ければ死んでいた可能性があるわけだ。
靴紐がほどけていただけで命を落とすことがあるのだ。
みなさんも充分にお気を付けいただきたい。

0120

電車の広告をぼーっと見ていると、0120で始まる電話番号が書いてあった。
その横に、「フリーコール」と説明がしてある。
あれ?これ確か「フリーダイヤル」じゃなかったっけ。
そうか、なんか名称が使えない理由でもあるのかなとぼーっと考えていた。
そしてはたと気が付いた。
「フリーダイヤル」って、ダイヤルが付いてる電話なんか今この世にないがな!
4?歳の秋であった。