我が家にもようやく届いたアベノマスク。
一応配布は完了したらしいが、まだ届いていないところもあるそうだ。
まったく、この件に関しては失政と言わざるを得ない。
ところで、世の中でほぼ使われていないアベノマスクだが、私は重宝している。
マスクの有用性は、今や感染防止というより、対面上のマナー的な使われ方をしている。
であれば、使い捨てを無造作に使うより、繰り返し使えるほうが断然得である。
何より、肌触りがいい。不織布のあのガサガサした感触とは違い、ガーゼ地の柔らかい感触が気持ちいいのだ。
石鹸で洗うとほんのりいい匂いがするし、密閉しないので通気性もいい。
汗かいてもそのまま拭けるw
不織布マスクは第2波にストックしておいて、しばらくはこれを使おう。
どうせまた寒くなったら第2波は確実にやってくるのだから。
今年は本気梅雨
例年なら、梅雨入りしても二日ほど降ってあとは晴れたり曇ったりで、ほんまに梅雨入りしたんかいなと気象庁にツッコミが入るのだが、今年はどうも違う。
梅雨入りした途端一切晴れ間なし。もうずっと雨だ。
男梅雨とでも言うのだろうか(田嶋先生が怒ってきそうだがw)。
週末は二日とも雨だ。
適度に降っていれば最終的にはみんなが平和になるので、災害が出ない程度に降ってほしい。
洗濯ものがなあ。







