今年は恐らく雨の多い梅雨になりそうだ。
しっかりがっつり雨が降っている。
それもこれもやはり台風が来ないバランスをとっているからだろう。
まだできんか。もう7月やぞ。
土日久しぶりに連休なのだが、止んでくれるだろうか。
カテゴリー: 気象
クーラーつけた
うちのクーラーも古くなったようで、ちょっと前に買い替えた。
私の部屋のは掃除すればまだ使えるそうなので、古いままだ。
その掃除が今日終わったので、クーラーの季節がやってきた。
もうクソ蒸し暑いのなんの。
気温自体は低いので除湿にしているが、なんとなく前よりは涼しい気がするw
確かに除湿はあんまり効いてなかったもんな。
中はカビだらけだったそうだ。
やっぱり一年に一度とは言わないが、何年かに一度は大掃除をしたほうがいいようだ。
蒸し暑すぎ
京都は一年で最悪な季節を迎えている。
修学旅行のバスも相変わらず多いが、なぜ梅雨の今に来るのか。生徒への嫌がらせとしか思えない。
しかしまだ、クーラーをつけるまでには至らない。
扇風機でまだまだ充分だ。
などと思っていると、扇風機が経年劣化で火事の原因になっているというニュースを最近よく耳にする。
実は今部屋で使っている扇風機が、その件の30年ものなのだ。
まだヘンな匂いもおかしな動作もしてないが、そろそろ買い替えた方がいいのだろうか。
そんなことを考えていると、どうも他の部屋のクーラーも壊れかけているらしい。
もうちょっとがんばれ扇風機。
少雨の梅雨か
そしていまだに台風ゼロという。
気象というのは実にバランスを保っていて、異常気象と言われつつも、トータルで見れば均整がとれていたりするものだ。
台風の少ない年は前線が頑張って雨を降らし、普段の雨が少ない年は台風がどかどかやってきて雨を降らす。
しかしどうも今年は台風も梅雨前線もそれほど活発ではないような感じだ。
既に取水制限が出ている地域もあるので、雨の降る季節には降ってほしいものである。
土日は降るなよ。殺すぞ。
なんの痩せ我慢やねん
私はなぜこんなクソ暑いのに衣替えをしないのだろう。
ハンガーにはいっぱい長袖のシャツがぶら下がっている。
今日も京都のあのクソ蒸し暑い中、仕事終わりで虫撮りに出かけた。
長袖のシャツを着ようとしたが、待て待て、このクソ暑いのにそんなもん着たら死んでしまう。
思いなおしてTシャツ1枚で出かけた。
衣替えすっか。
梅雨ねー
実はまだ衣替えをしていない。
それほど忙しい。
まあなんとか長袖をまくって頑張っている。
長袖で我慢しているわけではないが、半袖でないと耐えられないほどではない。
しかしそろそろ湿度が加わって身体には厳しい季節だ。
靴替えたから今年は水虫がw
梅雨入りしたぞ
昨日梅雨入りが発表された。
梅雨入り前に真夏日が多かったのでおかしな感じだ。
おかしなといえば、まだ台風ができない。
これはかなり異常だ。
まあそのうちできるとは思うが、今後一層の異常気象が予想される。
今年はいよいよ沖縄で積雪するな。