昨日が実に4年ぶりの春一番だった。
立春から春分の日までに、ある程度の強風があってある程度の気温上昇があると春一番となる。
その条件を満たさないとだめなので、ここ数年は惜しい日はあったがあかんかったのだろう。
しかしまあ春は名のみの風の寒さよ。
今日は一転強烈な北風で寒い寒い。
昨日もそんなに暖かいとは思わなかったが。
来週あたりからちょっとずつ暖かくなっていくようだ。
そんなに焦ることもあるまい。
カテゴリー: 気象
冬もそろそろ
暖冬とはいえ、今年はよく雪が降った。
三寒四温でこれからはだんだん気温が上がっていく。
鼻くそほじくってても季節は移ろうのである。
仕事もそろそろやなあ。
半月くらいぼーっとしたいなあ。
暖冬でも大寒
一つでもにんじんみたいな。
いくら暖冬でもさすがにこの時期は寒い。
この時期が20℃とかだったら、それもさすがに地球いよいよだ。
まだそこまではいってないようだ。
どうもまた雪が降るらしい。
インフルエンザも流行っているので、20分おきに一口吸水を。
あ、インフルエンザには無効だったっけな。
京都で14cm
ちょうど一昨年の正月だったか、どか雪でかなりの積雪があった。
それ以来の大雪だ。
こんな日に女子駅伝があったがなんとか無事開催され、京都は優勝した。
地の利があるから若干ハンデがあってもいいような気もする。
明日もちょっと残るな、そしてつるっつる。
寒波到来
まあなんだかんだいっても冬だ。
今シーズン初めてまともな寒さがやってきた。
これはさすがに京都も積雪かな。
あ、積もってら。
さっぶっ
いやあ寒い。
というか、冷たい。
京都は初雪だったそうだ。
昼休みに川っぺりを散歩したが、北風が冷たい。
北の方の山は薄ら雪化粧だ。岩倉の辺りはたぶん降ってるのだろう。
しかし来週は最高気温が18℃という予想もある。
クリスマスやぞ。
寒いぞ
さっき帰ってきたが、うっすらみぞれみたいなものが降っていた。
もしかすると初雪になるかもしれない。
昨日丸一日雨を降らせた低気圧が東へ進み、いわゆる冬型が強まる傾向だ。
やっと12月らしくなってきた。と思ったら今年もあと半月。
とりあえず土曜日何するか決めよう。