パン屋巡りで甲子園から帰ってくると、市内は大雪だった。
一枚撮ろうとしたがあまりの降りに諦めて、家の近くまで行ってから撮ろうとしたらもう止んでいた。
積もることはたぶんないと思うが、さすがに寒くなってきた。
これから立春にかけてが一番寒い季節だ。
インフルエンザの大流行中なので、この流行だけは乗らないようにしたい。
カテゴリー: 気象
大寒
暖冬とはいえ、そこそこ寒い冬だ。
いや、私が寒さに弱くなっただけなのか。
言ってる間にすぐ立春だが、春はまだ遠い。
懐はずっと北極圏だ。
インフルエンザにご注意を。
寒い
週末はやっと冬になった。
最高気温もようやく一桁に。
紅葉もすっかり終わってしまった。
年々寒いのが苦手になってくるのはやはり歳をとったせいだろうか。
懐の寒いのは相変わらずだが。
異常高温
12月だったはずだ。
京都の最高気温は22.7℃。昼間はとても上着なんか着ていられない。
日本の各地では軒並み25℃オーバー、沖縄は真夏日一歩手前だった。
しかし、週末にはようやく冬がやってきそうだ。
最高気温も一桁、北部では雪も降る予想だ。
とりあえず、明日鍋するんでもうちょっと寒くしてくれ。
12月なのか
暖冬である。
しかし週間予報を見ると、来週は今の気温より一気に10℃以上下がる。
まあ、腐っても冬だ。
体調管理には気をつけよう。
今年おせちどうすっかなあ(←つくるつもりw
異常暖冬
暖冬のレベルがちょっとやばい。
12月を目前にして、これまで最低気温が5℃を下回る日が二日しかない。
例年なら1/3くらいはあるのだが、12月になってもしばらく続くようだ。
台風も30号目前である。30号の大台に乗るのはそうそうない。
もう気象にちょうどいいという言葉はないのだろうか。
木枯し吹かず
条件的には今日なのだが、どうも吹かなかったようだ。吹いてたそうでw
暖冬である。
北海道が先日ようやく初雪だったそうだ。例年より一か月近く遅かったらしい。
それが証拠に、うちではまだストーブをつけていない。
私の足元の電気アンカは週初めくらいにつけた。
今日はちょっと冷えるのでついているが、いつもの冬のように毎日というわけではないだろう。
それほど暖かいのだ。
明日は寒いようなので、久々に買い物にでも行くかな。