今年の冬は寒い寒いと言っているが、これが普通の冬なのかもしれない。
今までが暖か過ぎた。
日中の気温は15度近くまで上がることもあるが、下が5度以下なのでちゃんと寒い。
ただ、毎度のことながら雪はそんなに降らない(積もらない)京都だ。
とにかく光熱費ハンパないからはよ春よ来い。
カテゴリー: 気象
マジさぶ
寒い。
どれだけエアコンかけても室温が10℃から上がらない。
玄関先に置いてある消火用のバケツの氷はたぶん5cm以上ある。
台所の食器用洗剤が凍った。
久々に今年はパンチの効いた冬だ。
あーさぶ。
今年は早いぞ初雪
去年は確か年明けてから降ったかどうかわからんような感じだった。
昨日もそんな感じだと思うが、今年はもう既にちゃんと寒い。
最高気温も一桁が続いて、最低気温もマイナスにはならないがほぼゼロに近い。
やはり予報通りラニーニャで寒くなるようだ。
コロナがなあ。今年も暖冬でええやん、空気読まんよなあ。
もはや初冬
今年は寒くなるというのはどうやらフロックではなさそうだ。
9月早々に残暑が終わって以降、しばらくぶりのちゃんとした秋を通り越して初冬の雰囲気だ。
証拠の一つとして、虫がもうほとんどいなくなってしまった。
例年ならまだバッタやコオロギがうろうろしているのがもう声も聞こえない。
10月中に足元の電気アンカも点いたし、今年はやはり寒くなるのだろう。
ここからどんでん返ししたりして。どっかの選挙みたいに。
すっかり寒い
こないだの土曜日にえらく冷え込んでからというもの、朝晩は涼しいを通り越してすっかり寒くなった。
もう既に部屋着は長物になった。暖房器具はまだかな。でもそろそろ足が冷たい。
今年はほぼ台風が来なくてよかった。やはり梅雨が酷い年は台風が少ないという個人仮説が証明された。
なんでも今年はラニーニャで冬が寒くなるとか。
うーむ、今のところそんな感じだ。
柿食って免疫つけねば。
涼しいねえ
毎年この時期はまだまだ残暑が厳しくて、彼岸まで我慢しなければならないのだが、今年はもう早々に涼しくなった。
あの台風が過ぎてからかな。でもコース的にはそんなに涼しくなるような感じではないが。
今週はほぼクーラーもなし、なんやったら扇風機もなしでいける。
風の噂に、今年はラニーニャで冬が寒くなるとか。
コロナを考えるとうーん、と思ってしまうが。
ちょっと涼しい
台風10号は肩透かしになったかもしれないが、あれはマジでヤバかった。
もし勢力を維持していれば、九州は壊滅していただろう。
台風が過ぎて、ちょっと涼しくなってきた。
こういうときに風邪をひくので、またこのご時世、ややこしくなるので気を付けよう。
もう最近は帰宅してすぐにCOTWなので、忙しいのよw