来週はオリンピックじゃないか

まだ2、3ヶ月先の話かと思ってたら、来週じゃないか。
あんまり興味はないが、見てしまうんだろうなあ。
ロンドンなのでメインイベントは深夜から早朝になるだろう。
最近は睡眠時間がじじい化してるので、早起きして生ボルトでも見るか。
なんだかんだ言いながら、楽しみにしてたりして。

ああベイスターズ

横浜ベイスターズが、どうやら来季からモバゲーベイスターズになるようだ。
TBSからDeNAが球団を買収、というか引き取り、まあたぶん決定だろう。
こうなったら、マスコミにニュースのときの呼び名を統一してもらいたい。
ニュースステーションなんかはタイガースとかジャイアンツとか呼んでいるが、けっこう番組や局によってまちまちだ。
阪神vsモバゲーはいやだ。野球がしたいw
一応「横浜」も付いているので、さすがにそれはないかもしれない。
ソフトバンクvsモバゲー。あ、八百長の予感w

考え方を変えてみる

アジア大会が、敵国中国で行われている。
女子柔道で、日本人選手に絶対的有利だった試合が、審判の誤審で金メダルを逃すという事件が(もはや事件だ)起こった。
別に中国が審判を買収したとかそんなことを言っているのではない。していても不思議ではないが。
あまり中国に腹を立てて、中国人民皆殺しにしたくなっても困るので、ここで少し考え方を変えてみようではないか。
もし、これが逆の立場だったら。
中国人選手が圧倒的に有利なのに、審判が日本人選手に旗を揚げたとしたら。
もしそんなことになったら、きっと日本国民全員がとても嫌な、不快な気持ちになることだろう。中国人は全くそんなことはないだろうが。
ここは、審判のレベルが低かったと、誤審やむなしという精神で、溜飲を下げようではないか。
福見選手には、次の試合で中国人選手の四肢を砕くくらいに文句なしの勝利を期待しよう。

新潟リクシル?

プロ野球は中日がリーグ優勝を決め、我が阪神は今年も情けないシーズンになりそうだ。とりあえず投手陣は能見と藤川と秋山と久保以外全員トレードじゃ!
そんなクソ面白くないプロ野球だが、チーム身売りの話が出てきている。横浜ベイスターズだ。
親会社のTBSがメディア不況で身売り先を探しているらしく、それが住生活グループという会社のようだ。
トステムとINAXの持ち株会社で、住居関連会社が集うけっこう大きなグループだそうだ。
もしそうなれば、フランチャイズは新潟になり、グループのブランドが「リクシル」とかいうらしいので、もしかすると新潟リクシル?みたいなチームになるかもしれないのだ。
まあ今のところ100%予想妄想の域を出てないのだが、毎年最下位常連のベイスターズにしては、ここで心機一転、という感じではないだろうか。
ハマの番長はどうすんだろ。

2位でもマジック8

あのナゴヤドーム三連戦で三タテされてたほうが諦めもついたものの、これではまったく蛇の生殺しだ。
一昨年、13ゲーム差をひっくり返されて以来、毎年この時期はストレスが溜まる。
なぜこんな必要もないストレスを溜めなければならないのか。別に儲かるわけやなし、何かがもらえるわけやなし。
阪神ファンの親を持ったことを恨むしかない。
もっとも、最近は中国のほうが腹立つがw
現在首位の中日は残り1試合。阪神は残り9試合もある。マジックは出たが、厳しい試合が続く。中日が最終戦も勝つと、ほぼ優勝の望みはないだろう。
テレビは期末期首の特番期間になるので、中継もない。いや、見たくもない。
はよシーズン終われ。

あ、ホークス優勝おめでとう。西武のほうがよかったなw

まさに待ったなしの土俵際

角界がえらいことになっている。
朝青龍の引退問題、新弟子暴行死事件、薬物汚染と、マイナスの話題には事欠かない最近の相撲界。今度は野球賭博の問題が持ち上がっている。
いや、土俵際どころか、もうとっくに土俵を割っているのかもしれない。
相撲には長い歴史があり、日本の国技でもある。伝統を重んじるあまり、身内で凝り固まりすぎて、悪いことを悪いと言えない風土が育ったのだろう。
日本相撲協会は、この問題を乗り切って、なおかつクリーンな運営をしていかないと、最悪の事態に陥る可能性もある。
政治の世界では、古い自民党政治が打ち砕かれた。政界にできたのだから、角界にできないはずがない。
改革の機会は今しかない。これを逃すと、相撲に未来はないだろう。踏ん張って欲しいものだ。

あーら勝っちゃった

何度も言うが、阪神が大逆転負けを喫したシーズン以降、スポーツは見ない。怖い。
今年のワールドカップは、あまり興味もないし、代表の調子も悪かったから、端から見ていなかった。
試合が終わりかけた頃にテレビをつけると、リードしているではないか。ちょうどロスタイムのときだ。
ああ、どうせこの魔の4分で同点に追いつかれるんだろうなと思っていると、そのまま勝ってしまった。
あれだけ前評判が悪かったのに、意外とあっさり勝ってしまった。ヘンな気負いがなかったのが奏功でもしたのだろうか。
でもまあ、さすがにオランダ、デンマークには勝てないだろう。
勝てないだろうが、こっそり応援はしているのでがんばってくれい。
それと試合も大事だけど、身の安全もちゃんと図ってね。