金はできた(まだだが)。
その代わり、ヒマが無くなった。
モデラーの中には、家にいる僅か一時間の間にも製作をする猛者もいる。
いやいや、とてもそんなことはできない。
たぶんそういう人は、普段手の届くところにキットや道具を置いているに違いない。
私の場合、ちょっと製作場所を作る手間がかかるため、どうにもそこまで行かないのだ。
今はまだ気温が高いので、虫取材に休みを費やしているが、そのうち寒くなってくれば模型に時間を割くこともできるだろう。
キットは逃げない。そこに山積みになっている。
もうちょっと待っててくれ。
カテゴリー: プラモ・ホビー
MSV-Rモデリングコンテスト参戦中
する気はなかったのだが、なんかの拍子にウェブサイトを見てしまい、せっかくなので応募することにした。
締め切りぎりぎりに応募したので、投票ページの1ページ目に表示されてたりする。
黄色のザクタンクにレッツ投票w
むらっ気やな~
夏からぴたっと止まっていた模型製作を再開した。
金のないときはどうしても意欲が削がれるが、そうでないときもこういう感じでぴたっと止まることが多い。
何か作りたいものが発売されたり、昔のキットが再販されたりするとスイッチが入るようだ。
模型だけでなく、複数のことを同時進行できないというか、物事は100%全力であたろうと思っている(いいように言えばw)。
というか、集中しなくてもいい趣味はなんかないものか。
いや、そんな趣味ならしないほうがマシか。
車作りたいなあ。高いなあ。誰か買って~w
作りたい作れない
たぶん普通に忙しく仕事をしている人はこんな感じなんだろうと思う。
休日に時間を割くか、平日でもちょっとの時間なら作業できるだろう。
さすがに看病に12時間も取られるときつい。病院にキットと工具を持っていこうかとさえ思う。
製作意欲がなければいいのだが、なまじあるからやきもきする。
おまけに天気が悪いから塗装したいのにタイミングが合わない。
おとんが治ったら徹夜で作ってやる。