地蔵盆である。
いつもの3バカが今年もやってきた。
しかし一番上はもう来年中学生だ。
いつまで来てくれるやら。
3歳くらいに戻れ。
カテゴリー: 家族
ガンのこと
格闘家の北斗晶さんが乳がんの緊急手術を行ったかと思えば、川島なお美さんは胆管がんで亡くなった。
実はうちの両親も、二度目のがんを発症している。
前はおとんが大腸、おかんが乳がんだった。
今回はおかんが同じで、おとんは膵臓らしい。
別に仲良く二人で罹らなくてもいいのだが。
がんは確かに怖い病気であるが、正しく速やかな治療を行えば治るのだ。
いまや日本人の二人に一人は何らかのがんにかかると聞く。
私とあなたのどちらかはがんになるわけだ。
必要以上に恐れることもないが、たまには検診に行ったほうがいいのかもしれない。
ま、なったらなったで、なるようになるしかないのだ。
そして、人は生まれた以上必ず死ぬ。
できれば後悔のないように生きたいものだ。
というわけで、日曜日なにしようかな。
地獄の地蔵盆
いやいや、甥と姪が遊びにきててんやわんやになっているだけである。
おっちゃんは日曜日だけ休みなので引き連れ回されるわけである。
ああ、はよ夏終われ。
台風去る
いや、11号はまだ来てないが、うちに来ていた台風が去って行った。
ずっと仕事でろくに遊んではやれなかったが、もう充分だ。
しかし子供はあんなに寝相が悪いものなのか。
それに育ち盛りなので食べる食べる。
おかげでここ数日私はコンビニ弁当だ。
何もしてないのに出費のかさむことかさむこと。
で、明日は本物の台風だ。
海見に行って流されてくるかな。
母の日は
うちは花より団子なので、夕飯に寿司の宅配をすることにした。
もちろん、私払いだ。
刺身をちょっと食べてみたが、やっぱりだめだ。
死んだ生の魚はおいしくない。火を通してほしい。
高級寿司屋で寿司に火を通せと言った中国人留学生の気持ちがわかるw
三人で四千円弱。
くっ。父の日はスルーだな。
雨で水を差される
今日は結局一日雨だった。
昨日の晴れが嘘のようにずーっとどんよりしていた。
おかげでせっかくの休みも台無しだ。
天気ならちびどもを山に連れていくはずだったのだが。
んでまた明日は晴れるそうな。
嫌がらせやね。
みかつう、引っ越しの荷物を捨てられる
ちょうど14年前の今頃、当時独りで住んでいた守口のマンションを引き払って京都に戻ってきた。
急に戻ることになったもんだから、そのときの荷物が収納場所もなく玄関脇の部屋に八割方山積みになった。
それから14年、荷物はそのまま放置されていたのだが、おとんが仕事をリタイヤしてヒマになったのか、その荷物をどんどん片付け始めた。
最初は、まだ必要なものがあるからちょっと待ってくれと言ったのだが、昨日帰ってみるときれいさっぱりなくなっていた。
14年ほったらかしにしていた荷物の中に必要なものはもしかしたらないのかもしれないが、確か大学関連のいろんな制作物があったはずだ。どうやらそれも捨てられたようだ。
14年もほったらかしなのだから、たぶんこの先も往々にしてほったらかしになるだろうとは思うが、人の荷物を全てゴミと片付ける家人の行為はやや許しがたい。
80年代90年代に撮りためたPVも恐らく捨てられた。PC環境が充実した今、取り込んで保存することもできたのだが残念だ。
しばらくは不機嫌な感じを出していこうと思う。だが正直言うと、ちょっとすっきりしたというのは確かだ。
いや、むしろそっちのほうが大きいのかもしれない。
ついでに今ある荷物も整理するかな。