おはようモーニングフルーツ・文旦

文旦
実に包丁を入れて、なんか硬いなと思ったら種がびっしり。一袋に4、5個は入っていた。
果汁は少なく、剥いていても全くたれない。甘味もほとんどなく、酸味は強めだ。
歯ごたえもすごい。噛んでいて音がするくらいだ。
苦味はないので食べやすいとは思うが、剥くのに20分ほどかかったのでもう食べないと思う。

キャラメルコーンはちみつバター味

息の長い商品だ。物心ついたときにはもうあったような気がする。
今までもいろいろ新味が出ているが、これはメインを脅かすほどうまい。
バターとあるが風味が軽くついているだけでバター臭くなく、はちみつの甘味も程よい。
ま、他の味がついてる時点でキャラメルコーンではないのだが。
キャラメルコーンはちみつバター味

クォーターパウンダー

ちょっと期待しすぎた。
食い応えはある。タマネギはちょっと苦手だが、ビーフパテはでかいし、一つで満腹感もある。
ただ、味がハンバーガーと全く同じなのだ。
味が同じなら、ハンバーガー二つ食ったほうが安くつくし、同じ値段を出すならモスバーガーのほうがうまい。
マクドナルドの魅力は、安くてそこそこうまいメニューがある、ということだ。百円台のメニューがなくなれば、たぶん行かない。
高くてそこそこの味なら、高くてうまいほうを選ぶ。
またマックポークに戻るか。

シントー / ピーチアップルバナナ

シントー / ピーチアップルバナナ
旧暦の正月も過ぎ、いよいよシントー暦にも新年がやってきた。
2009年一発目はピーチアップルバナナだ。別名ミックスジュースとも言うぜ。
んー、バナナの甘味とアップルの酸味ががぶり寄りだ(何
ピーチも濃厚でミックス感抜群だぜ。
今年もシントーでライドオーン!

なんとか肉うどん

なんとか肉うどん
すまん、憶えてないw
めんむすというザ・めしや系の食堂で食える。期間限定ものだ。
年末年始、家族と出かける機会が多々あって、もう3回くらい食べている。
うどん屋に行ってもあまり肉うどんはチョイスしないが、これはうまそうなので食べたらはまった。
こうなったらあの千とせの肉吸い小玉をチャレンジしてみたいものだ。こないだ並んでたもんなぁ。