あけおめ

元日は家でごろごろ。寝てはいないがごろごろ。
昼飯代わりに食べたチョコパイが、一つ162kcalなのには驚いた。
録画し損ねた「映像の世紀」を見ながらまったり。
今年の正月は短いよなあ。
と言いつつ、たぶん休みはしばらく続く予感。
節約モードでまったりするかな。
今年もなるようにしかならないので、適当によろしくねw

2015年

なんか、今年の12月はまるで年末感がなかった。
暖冬のせいもあるが、忙しかったのでそのままずるずる引きずった感じだ。
毎年毎年忙しいとか言っていた割に、今年の前半はヒマだった。
しかしやはり後半になって忙しくなってきた。
二十年ぶりくらいに受けた健康診断も視力以外は全く問題なし。
たぶん今年は風邪をひいてないと思う。
コルゲンうがい薬で朝晩うがいをしているおかげかもしれない。
程よく遊び、程よく働いた一年だった。
世の中なるようにしかならないというのが私の信条だが、来年こそは電撃結婚でもしてみたい。
ちょっとマジでw
よいお年を。

仕事納めその2

今年は珍しくこの年末まで仕事があった。
しかし恐らく来年からはちょっとヒマになりそうな感じである。
そうなったらなったですることは山ほどある。
年始にかけてはゆっくり休めそうだが、年始に三バカが来るのでまたパン屋引き連れまわしの刑だ。
お年玉今年はやらんとな。

仕事納めその1

土日祝分の仕事納めである。
今年はちょっとした変更があって忙しかったが、その変更がなかったらここ数か月はほぼ仕事がない状態だった。
私に回す仕事がないということは、向こうも儲かってないわけで、そのちょっとした変更は大当たりだったということになる。
この様子だと三が日は何もなさそうなので、正月はゆっくりできそうだ。
あったら行くけどね。
機材の掃除でもしてやるんだったな。

休みだわっしょい

12月は割と休めている。
それでも週一日だったのだが、今週は珍しく土日休みだ。
日曜日は予定が決まっているので、明日何しよう。
朝は自然に目が覚めるまで寝て、あまり金を使いたくないので、たぶんいつものようにどっかぶらっと出かけると思う。
冬は虫がいないので寂しいなあ。