家族がしんどいと床に臥せたのが8/17。
その後、8/20に家族がコロナ陽性判明。
自動的に濃厚接触者になるので職場に連絡。
8/21に体調を異変を感じる。熱はない(いつもの36℃前半)が顔を中心になんか熱っぽい。
その日の夜、37℃台の発熱を確認。
8/22は37℃から38℃の発熱。
身体の倦怠感以外は特に症状なし。
晩飯につくった親子丼が甘すぎた。
食欲は70%程度。食べられるのは食べられる。
明日、かかりつけ医受診予定。陽性は確実。
デルタ株マジでヤバい。
カテゴリー: 雑記
夏休みでおま
今年の夏休みは16日まで。
なんか台風が来てるみたいで。
で、なんか世間も普通に帰省してるみたいで。
感染者過去最高なのにね。
まあ自粛やからしゃあないか。
自粛やし。
いつまで自粛お願いするんやろ。
さ、どこ行こうかなあ。
人間ドック2021
もうええ加減な歳やから、職場の健康診断はずっと人間ドックかなあ。
でも自腹で受けたら3万もするので、受けさせてもらえるだけマシかな。
速報値で視力以外は問題なし。
血圧は最高130近辺をここ数年キープしている。下がりもせんが上がりもせんのでええかな。
で毎年きついのが胃部X線。バリウムのやつ。
これも胃カメラに比べればマシだと思うが、毎回検査台の上で高速寝返りをやらされる。
終わるころにはマジで息切れる。
バリウムの前に飲むあの発泡剤がクセモノやな。
口の中でしばらくしゅわしゅわさせてから飲まないとさすがにわしでもゲップ出るわ。
水分とってないから口の中からっからやし。
今年は下剤が強めだったのか、一時間もしないうちにしゃーっときた。
だから帰りに寄り道もできん。
締めの問診で女医さんと小話をして帰ってきた。
丈夫な身体に産んでくれて、おとんとおかんに感謝。
連休おわた
休みというのは惰眠をむさぼる日ではなく、好きなことをして一日過ごす日である。
だから毎日いつもより早く起きて野山へ出かける。
そういう意味では充実した連休だった。
初日こそ大雨だったが、丸一日本当に休んだのは結局二日間だけだった。
大阪へトレカを買いに行けないのは辛い。
店自体が休んでいるのでどうしようもない。
今月一杯無理なんかー、きついなあ。
さて、写真の整理とブログの更新がたっぷり残っている。とほほ。
11連休じゃ
仕事もそんなに忙しくないのでとった。
初日いきなり雨だ。この先も不安定な天候のようだ。
まったく。
世間は緊急事態宣言シリーズ3が展開中である。
ワクチンが来ればなんとかなるのかな。
そうありたいもんだが。
燃怒魔Ⅱ
桜が満開だ。
おかんの三回忌をすっかり忘れていた。すまんすまん。
お彼岸のついでのお花供えてあるから許してちょ。
コロナも無事第4波突入ということで。
あれだけ大人数での会食をするなというのがまだわからんバカばっかりである。
そんなバカは死ねばいいのだが、それで一番大変になるのが医療従事者というところがやるせない。
まあ年度末はあまり関係ないのであれだが、ひいきの女子アナがいつの間にか消えてしまったりするのが困る。
今聴いてるラジオ番組も終わるなあ。
ザ・カセットテープミュージック大丈夫かなあ。
花粉症絶好調
誰だ今年が少ないとか言ったのは。
めっちゃ飛んでるやないか。
一番酷い時よりはマシだが、薬で抑えないと仕事にならない日もある。
しかし職場に花粉症の人間が少ないのは驚いた。
私を含めて数人しかいない。
どんだけインドアやねんw
まだヒノキも序盤、これからどうなることやら。