アメブロとFC2ブログ

何もかも自分でやりたいと思うのは、例えば自由度がない場合にそう思う。あれができないこれができないのなら、全部自分でやるわい、と思うのは自然だろう。ブログの話だ。
昔、ブログを始めようとしたときに、そんな不自由さを味わったので、レンタルサーバーで、配布されているブログスクリプトを自前で設置してブログを始めた。
確かに自由度は高いが、今度は周りがだんだん不自由ではなくなってきた。
二つ目のブログを始めるときは、どっかで借りようというのがもう頭にあった。
他は比較せず、すんなりアメブロで始めることにした。画像をたくさん使いたかったので、一番最初に検索したアメブロは、1ブログに2ギガ使えるとあってもう即決だった。
記事の予約更新は便利だ。記事の更新日付を未来にするだけで、その日がくれば記事をアップしてくれる。「京のてみずや」は既に来年分まで入っている。
二つ三つとつくって、営業部を立ち上げようとしたときに、メアドが足りなくて、他で借りなければならなくなった。
アメブロで一つ不満があるのは、プラグインの制限だ。フリープラグインが一つしか使えず、アフィリエイト専用のブログにするにはあまりにも不向きだ。
そこで、これもなんとなくアクセス解析でサービスを利用しているFC2のブログを使ってみた。
すると、かなり自由度があることに気付いた。
フリープラグインはいくつでもサイドに入れられるし、スキンに使っているテンプレートもいじることができ、フッターにバナーなんかも入れられるのだ。
もうたぶんこれ以上ブログは増えないと思うが、もう少し儲けられればなあ。

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291