黒い砂漠ドハマり中

メンテ中のうちに記事を書いておくw
ヒマというのもあって、暇つぶしがてらになんかないかいなという軽い感じでやってみたが、おもろい。
昨今主流のクソスマホゲーとはやはり格が違う。これがゲームというものだ。
初心者が陥りがちなトラップがあったので備忘録代わりに書いておく。
このゲーム、もちろん敵を倒して強くなるのも重要だが、それ以上に街の発展というものがかなり重要になっている。
クエストをこなすと「貢献度」というポイントが手に入り、これを使って街や地域同士をつないでいかないといけない。
街に貢献度という投資をして発展させていくわけだ。
貢献度は住居や工房の購入にも使えるので、その使いどころは考えなければならないが、使ったら消えるものではなく、回収が可能だ。これは非常に親切だ。
初心者が一番わかりにくいのが、知識と会話交流だろう。
知識は普通にゲームを進めていれば増えていくが、会話交流の重要性に気づく初心者はそういない。
で、これがまた難しく、私もほぼわかっていない。
しかし会話交流をしないと、重要なクエストが出てこなかったり、日々のプレイに不便が生じることもある。
慣れていけばそのうちわかるようにはなると思う。
ゲームというのはただ面白いだけなく、こういう頭を使うファクターがあるというのも重要である。
メンテまだかな。

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291