自分のウェブサイトを持ったときから、アクセス解析を仕掛けて訪問者のユーザーエージェントを眺めるのが楽しみだった。
世の中、ウインドウズとマックばかりではない。いろんなOSを持ったコンピュータがあるものだ。
最近はそんなこともすっかり忘れていたが、ここのところスパムやアタックが多いので、怪しいIPを片っ端からブロックしていく作業をしている。
で、ふと見てみると、「dalvik」というUAがあるのに気付いた。
調べてみると、「Androidプラットフォームのために設計・開発した、レジスタベースの仮想マシン」だそうだ。
こんなUAが表示されている。
Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 5.0.2; 402SO Build/28.0.C.4.118)
402SOはソフバンのエクスペリアZ4らしい。
あまり詳しくは知らないが、もしかするとその機種でアクセスするとこのUAが残るのかもしれない。
ここ数年は圧倒的に携帯端末でのアクセスが多い。比率で言うと8:2くらいになるだろうか。
FreeBSDとかTronとかレアなUAを見ると、そんなマシンでこんなサイトに来てくれてるのか、と感慨深くなるのである。