windows10 build10586

夏に発表されて以来、初の大型メジャーアップデートである。
もうさっさと済ませてしまった。
マシンパワーにもよるが、私は小一時間かかった。
一番大きなアップデートは、Cortanaの日本語版実装だ。
使わないので全く関係ない。
あとはデザインがちょこちょこ変わっている。
スタートボタン右クリックのメニューがグレーベースになった。
デスクトップ右クリックのメニューデザインも若干変わっている。
そして相変わらずNumLockを憶えてくれない。
これはレジストリをいじるより、起動の高速化を無効にする方法が一番いいだろう。
その起動も高速化されたらしいが、そういうことなので実感できないのが残念だ。
あ、あと、ハードウェアを安全に取り外して…のアイコンがUSBプラグになった。
これはわかりやすい。けどちょっと見難いな。
まだアップデートしてない人はこの機会にどうぞ。

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291