ここしばらくは寒いくらい涼しかったが、今日は日差しが完全に夏だった。
これが三寒四温というやつなのだろう。
だから周りでも体調を崩している人が非常に多い。
衣替えはもうちょっと待ってみよう。
じゃまくさいわけではない。
月: 2016年10月
秋の宇治川散歩
毎年恒例の秋の宇治川散歩に行ってきた。
テクノパン詣でと河川敷の虫撮りだ。
今年は淀水路というところを通った。
桂川から競馬場の南の宇治川へ注ぐ小さな川だ。
水路と呼ばれているからには人工的に造ったものなのだろう。
きっちりと歩道が整備されていて、散歩にはちょうどいい。
予備知識なしでふらっと入ったのでどこへ通じるか不安だった。
結果的に遠回りになってしまったが、虫撮りルートには最適だ。
テクノパン、今年は「トンプー」が流れていた。それそれ。
再び宇治川に戻り、河川敷沿いに歩く。
風が非常に強く、堤防上は常に草が横になびいている状態。
この風は虫撮りの大敵の一つだ。
暑さは和らげてくれるが、シャッタースピードに注意を払わないといけない。
風でチョウに逃げられ、トノサマバッタには近づけず、あまりいい成果がなかった。
テクノパンのパンがうまかったのが救いだ。
レッグバッグ新調
衣替えの前にレッグバッグを新調した。
前のはもう15年くらいは使っている。
チャックがバカになろうと、あちこち綻びようと使っていたが、さすがにベルトがちぎれてきたのでもう限界だった。
しかし今度のは、ベルトの部分が幅広になっていて、腰の留める部分がない。
あ、これベルト通すの?
まあなんとか使っていくか。
衣替えせな
急に寒くなったもんだから、まだ半袖がずらっと並んでいる。
当たり前だがこれからどんどん寒くなる。
この衣替えというのがけっこう手間だ。
誰かやってー。
秋晴ればんざい
一年で一番爽やかな季節だ。
日差しは少し強いが、吹く風が実に気持ちいい。
そうだ、遠足に行こう。
週末は秋恒例テクノパン詣でと宇治川散歩に行くぞ。
ひゃっほい。