梅雨ねー

実はまだ衣替えをしていない。
それほど忙しい。
まあなんとか長袖をまくって頑張っている。
長袖で我慢しているわけではないが、半袖でないと耐えられないほどではない。
しかしそろそろ湿度が加わって身体には厳しい季節だ。
靴替えたから今年は水虫がw

一脚ホルスター使用感

GITZO GC5330を日曜日に実戦投入した。
これはもう、一脚と同時に購入すべきものである。
非常に便利だ。
一応メーカーには推奨一脚みたいなことが書いてあるらしいが、恐らく世に出ている一脚であればほぼなんでも使えると思う。
ホールド感、使い勝手は申し分ない。
ベルトにがっちりとはまり、ずれたり動いたりは全くない。
私はレッグバッグを付けている都合上、脚の前面にしか付けられないので、跪いたりすると若干の干渉がある。
カメラを付けたままの一脚を収納してハンズフリーになる便利さは、フィールドで虫を追う私にとっては必須である。
購入を予定していたクイックシュー付きの雲台は、見送りとなった。今のところ必要性を感じない。
今週末は休みがあるので、ガンガン使っていきたい。
雨降らしたら地球ごと潰すぞ。

GHOSTBUSTERS Trading cards

GHOSTBUSTERS Trading cards
夏に最新作が公開されるそうだが、なんか前評判が悪いらしい。
トレカはその最新作ではなく、どうも旧作をフィーチャーしているようだ。
ダン・エイクロイドや監督のオートの他、スライムが入ったカードやアニメセルのカードもある。

GHOSTBUSTERS Trading cards
もちろんそんなレアカードはなかったが、3パック1や4パック1のインサートが2枚、そして真ん中のパズルカードはどうもCryptomiumという56パック1のパラらしい。
オレの運はどうなっているんだ。

GITZO GC5330

GITZO GC5330
撮影中の一脚の納め処を探していると、こんなのを見つけた。
一脚用のホルスターだ。
一目見てこれはいいと思い、即日購入した。
まだ実戦投入はしていないが、ちょっとつけてみたところ想像通りの使い勝手である。
ベルトにクリップで挟みこんで固定するタイプで、しっかりとホールドしてくれる。
これをフィールドで使ってみて、マンフロのクイックシュー付き雲台を買うかどうか決めたい。
その前に休ませろ。