見事に仕事に遅刻する夢を見た。
もう寝覚めの悪いこと悪いこと。
今週は土日休みなので見る必要もなかったのだが。
いつも同じパターンである。
起きたら既に仕事が始まっている時間であったり、ギリギリ間に合うかもしれないのにうまく走れなかったり。
これがものすごく多い。全力で走っているつもりが手足が全く動いていないか、負荷がかかったようにゆっくりとしか動かなかったり。
あーやめたやめた、また今夜も見てしまうじゃねえか。
なんかかわいい子の画像でも見て寝よ。
もがちゃんの写真集でも買うかな。
月: 2015年12月
やばいよやばいよ
今までの人生を振り返るに、遊びで遅刻したことはままあるが、仕事や学校で遅刻したことは一度もない。というか、記憶にない。
最近はあまり見なくなったが、つい数年前までは木曜日か金曜日くらいになると、土日の仕事に遅刻するか、失敗する夢を必ず見ていたものだ。
そういう強迫観念もあいまって、遅刻はほぼしない。
しかし先日、非常に危ない事態に陥った。
起きたのが出かける30分前だったのだ。
私は仕事でも遊びでも、出かける二時間前には起きるようにしている。
世の中何が起きるかわからないので、不可抗力な事態に対応するためだ(マジで
二時間前に起きていれば、例え電車が止まっていてもなんとかなる。
私にとって、30分前に起きるなど大失態である。
起きて時計を見て考えた。
あと30分、いや、まだ30分ある。
とりあえず歯を磨いて顔を洗おう。そして何か食べよう。
いつも食べている果物、そのときはみかんだったのでみかんを一つ。
パンを焼いている時間はない。カロリーメイトがまだ一つ残っていた。シュトーレンも最後の一欠片が残っていた。
歯を磨いている間にカフェオレを温めよう。
ここまでで10分。人間なんとかなるもんだ。
あと一つ、重要な問題がある。
うんこだ。
朝早めに起きる理由はそこにもある。うんこを朝に確実に出してから出かけたいのだ。
そのためには、体調にもよるが朝食後少なくとも30分くらいは欲しい。
幸い、前日にたくさん食べたので便意は早く訪れた。
出かける予定の時間まであと10分。
私のフェイルセーフはまだある。
乗る電車の一本前が到着するまで駅に着くようにしているのだ。
もちろんこれは電車の運行間隔にもよるが、基本的にそうしている。
なので、多少家を出る時間を遅らせてもいつもの電車には乗れる。
これでなんとかいつものスケジュールに戻り、無事に乗り切った。
テレビのオンタイマーだけを目覚ましにしていたが、次の日から携帯のアラームを追加したのは言うまでもない。
暖冬とはいえ冬はこれから。
お布団の誘惑にみなさんも負けないように。
師走感全くなし
12月も二週間経った。
なのにこの押し迫った感のなさ具合はどうだろう。
本当に今月クリスマスなのだろうか。
それもこれもやはりこの気象のせいだろう。
すまん、エルニーニョは史上最強だったようだ。
今年の冬はたぶん京都に雪は降らないだろう。
そして私は地味に忙しい。
第9回大阪モーターショー
20年ほど前は毎年輸入車ショーというのが開かれていて、毎年行っていた。
それがいつからか東京モーターショーに合わせて大阪でも開催されることになり、やがて輸入車ショーと一本化されて現在に至る。
大阪モーターショーとは名がついているものの、プレミアなどは一切なく、規模も東京の半分もないだろう。
おまけに出展しないメーカーも多く、今年はアウディと北米のメーカーが一切来なかった。BMWが来なかった年もある。
とはいえ、それなりに楽しめるし、車好きとしては外せないイベントだ。
一つ気になったのは、シトロエンの横にDSというブースがあった。
いつからDSは独立したんだ?レクサスみたいな位置づけなんだろうか。
一番人気を集めていたのは、新車でもレースカーでもなく、古いボルボとトヨタの車だったことは付け加えておこう。
それでは写真でもどうぞ。おねえちゃんはないぞ。
[nggallery id=5]