期せずして連休中

虫撮り三昧である。
この先もしかするとまたヒマになるかもしれないが、ならないかもしれないので今のうちに行けるだけ行っておく。天気の問題もあるし。
狙うと外す、というのは、世の中の常ではないかとつくづく思う。
あそこにはいるだろう、と思って行くと何もいないことが多々ある。
近いからついでに行っとくか、と行くと、珍しい虫がいたりする。
まあ世の中そんなもんだろう。
熱中症には気を付けよう。
あと、スズメバチ怖いw

Toppsからなんか来た

おかんが「アメリカからなんか来てるで」というのでびっくりして配達物を見ると、「Topps」の文字が。
そういえば、前に送ったレデンプションが丸二年ほど音沙汰がない。
案の定、中には誰かのオート。
英文の手紙をなんとなく読んでみると、レデンプションがあかんかったんでこれで勘弁して、みたいなことが書かれてあった。
Toppsからなんか来た
あら、リプケンの息子さんやないの。
まあ、ええか。

一段落

ちょっとだけ休みができた。
もちろん虫撮りのスケジュールが入るわけだが、天気がよくない可能性もある。
しかし梅雨も小康状態なので、なんとかなるだろう。
梅雨時しか出てこない虫が意外と多いらしいのだ。
ギャラも入るから雨降ったら買い物行くかな。

汗ばむわー

たぶん毎年こんなタイトルでなんか書いてると思う。
雨は少ないが梅雨真っ盛りでとにかく蒸し暑い。
京都は最悪の季節だ。
結局、6月に入っても暑いままだった。
もうあの爽やかな5月は帰ってこないのだ。
少なくてもあと一か月はこんな日が続くのだろう。
はよ雪降れ。