冬の雨

いつも引用している天気のサイトがブログサービスを終了しやがったので天気図とか貼り付けできなくなった。
今日は一日中雨だ。まだ降ってるし明日の朝まで降っているかもしれない。
冬の雨というのは実にテンションが下がる。
冬なら雪やろ、というのが頭にあるからだ。
この低気圧が通り過ぎたら超一級の寒気が入ってくるらしい。
寒くなってもいいからさっさと止んでくれ。

馬詣で

結局今日まで初詣らしい初詣はしてないので、とりあえず馬に関係する神社に行ってみた。
真っ先に思い浮かんだのはここだ。
馬詣で
伏見にある乃木神社。名前のまま、乃木大将を祀った神社だ。
馬詣で馬詣で
本殿脇には狛犬ならぬ狛馬(とは言わんだろうが)が鎮座している。なんでも乃木大将の愛馬とか。
ぶっちゃけ、午年とはあんまり関係ないような気もしないでもない。
次はここ。
馬詣で
ここは馬というより、競馬にまつわる神社だ。
馬詣で馬詣で
手水屋の脇に一応馬がおった。
馬詣で
由緒由来はともかく、午年の方はぜひ。
酉年はどこへ行ったらいいんや?

子守の二日間

昨日今日と甥姪がまた泊りがけで家に来ていた。
クリスマスに来たときは仕事だったので遊べなかったが、今度は一日午前中だけ仕事があるので時間はある。
で、子供用の交通系プリカを買ってそこら中引き連れ倒した。
もちろん、行く先でパン屋に寄るわけだ。
こいつらがまたパン好きで、とくに甥がバゲットとか取ってくる。小学生でそんなん食うのか。
そんなこんなで相当な出費となり、残念ながらお年玉は大幅に減額となった。
だめだ、かなり疲れた。しばらく休みでよかったよ。
子守の二日間