ミュージックダウンロード8月分

高野寛 / 虹の都へ
一応大学の先輩にあたる。なんか、青学出身っぽいすっとした顔立ちだが、南河内坂の上大学のご出身だ。がはは。5つほど上なので、在学時期は被ってない。そういや、私が大学に入る前にはもうデビューしてたな。ご本人のルックス同様、さわやかな楽曲が多い。
高野 寛 - Timeless Piece - Best of Hiroshi Takano - 虹の都へ

中森明菜 / Desire
どうもダウンロードに上る曲は、ヘンなアレンジが入ったバージョンが多くて、オリジナルになかなか出会えない。やっと、という感じだ。コカコーラ分使っちゃったよ。
中森明菜 - ベスト・フィンガー~中森明菜25周年記念セレクション - DESIRE~情熱~

鈴木聖美 with RATS&STAR / シンデレラ・リバティ
姉貴という言葉が一番似合うのはこの人だろう。事実、鈴木雅之の実姉である。パンチの効いた歌声は、弟を軽く凌駕するほどパワフルだ。この姉弟を育てた両親もみてみたい。

K. / 最後のサイダー
ピチカートが解散して、だんだん音楽に興味がなくなってきたころにちょっと耳にあたった曲。なので、アーティスト等、詳細は全く知らない。軽くピチカート臭がしたのかもしれない。リズム隊がはっきりしてる曲って基本的に好きなのね。あー、m-floか、あー、なる。

TM NETWORK / SELF CONTROL
ビットキャッシュのカードを見つけて、サイトで調べたら残高が1400円ほどあったので買った。TMは他にも好きな曲があるがとりあえずこれ。今聞いたら確かに古臭いけど青春が蘇るよね。

m-flo / Been So Long
というわけでm-flo。メジャーデビューの曲だと思う。この時代あたりからこういうヒップホップ系が当たり前のようにメジャーに出だした。ヴォーカルの声質がけっこう好きだったな。
m-flo - The Tripod EP - Been So Long

hitomi / Progress
読売の深夜でエンドレスでPVが流れてて、見てるうちに気に入ってしまった。さすがプロモーション。ほんまにずーっと流れてるんよ。ずーっと見てるオレもオレやけど。
hitomi - Progress - Single - Progress

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291