鼻水つり

風邪の終わり気味が絶好調である。
粘度の高い鼻水が出始めると、ちょっと楽しみなことがある。
奥の方でねとねとになっていると、鼻をかんでもなかなか出てこない。
鼻の奥から鼻水がびよーんと伸びている。
それを、綿棒で巻き取って引きずり出すのがけっこう快感なのだ。
途中で切れたりして難しいのだが、鼻の奥から鼻水の親玉がでろっと出てくるときがもうw
とても他人には、いや、親にすら見せられない姿である。

かーぜひーいたー2

改源の葛根湯を2本投入して今日の仕事は乗り切ったが、熱がまた出てきた。
しまった、薬買って帰るんだった。
誠に残念ながら、明日の今年ラストの虫撮りは断念せざるを得ない。
シーズンオフも近いし、また寒くなるみたいだし、何より来週は大事な仕事がある。
明日は人並みにだらだらした日曜日を過ごそう。
薬も買ってこよっと。

かーぜひいたー

そんな感じはしてた。
昨日めちゃめちゃ寒いというか体が冷えたので、やばいなとは思っていた。
ちょっと熱もある。
私はどうも秋から冬にかけての寒さを我慢する傾向があるようだ。
こないだまで扇風機つけてたのに、というなんか意味不明のプライドがある。
食うもんは食ったのでとりあえず明日の午前中の仕事だけクリアしよう。
風呂行ってはよ寝るか。

そういえば風邪ひいてない

去年の秋に一度薄らひいたが、それ以来まだ今年は一度も風邪をひいてない。
確か去年は一年通して免疫低下が顕著だった。
別に何かしたわけではないが、今年はこれまで仕事も少なかったので元気だ。
最近ちょっと忙しくなってきたので、気を引き締めないと。
明日休みと聞いていたが仕事になったよ。とほほ。

風邪ひいとる

先週くらいに気温ががくっと下がった日があった。その夜、あまりの寒さに就寝後悪寒と強烈な寝汗をかいた。
それ以降、まずいつものように扁桃腺が腫れ、喉が痛くなった。咳も若干出る。鼻は大丈夫だ。
その扁桃腺は秘密兵器ガラゴックで制圧したが、今日に至ってかなりの発熱具合だ。
切らしていたルルを補充、明日回復しないようであれば麻黄湯投入となる。
みなさんもお気を付けのほどを。

まだひいてるしまだ欠けてる

休みがないので風邪の治りも悪い。
熱もないしだるさもないが、さっき急に喉が痛くなった。
咳はちょっと出る。
寝る前にこないだの内服液を飲んで寝ようと思う。
風邪が治らん限り歯医者も行かないほうがいいだろうということで、依然奥歯は欠けている。
舌の横っちょが欠けた歯に当たって痛いのなんの。
ストローで何か飲み時にめっちゃ当たる。
今日はもう私の神経がその痛みをブロックしているようだ。
幸い日曜日が休みになって、どこも行けないように雨も降りそうなので、久々に一日ゆっくりしたい。
盆休み明け以来やで。どんだけ働いてんねん。
先月は厚生年金倍持っていかれたし。年金なんかいらんから返せw

風邪ひくわ歯欠けるわ

風邪はなんとか収まりそうだが、歯が欠けた。
かしわのすき焼きを食っていて、柔らかい鶏肉を噛んでいて奥歯が欠けた。どんだけ弱っとんねん。
小学校のときに直した虫歯で、黒い詰め物がある奥歯だ。
前から物を挟んで強く噛むとずきんと痛みが走る箇所があったのだが、たぶんそこだろう。
がっつり六分の一くらい欠けた。
別に痛くもかゆくもないが、欠けたところが鋭いので舌が切れそうだ。
歯医者いかんとしゃあないやろなあ。めんどくさ。