雪じゃ

パン屋巡りで甲子園から帰ってくると、市内は大雪だった。
一枚撮ろうとしたがあまりの降りに諦めて、家の近くまで行ってから撮ろうとしたらもう止んでいた。
積もることはたぶんないと思うが、さすがに寒くなってきた。
これから立春にかけてが一番寒い季節だ。
インフルエンザの大流行中なので、この流行だけは乗らないようにしたい。

激寒

今日は一日中雪が降ったり止んだり。
決して積もらないのが京都の雪。
そんな雪の中を二時間ほどパン買いに。
結局最高気温は5℃超えず、激寒の一日になった。
北の方ではかなり雪も降っているようで、雪害が心配なレベルだ。
もういくつ寝るとお正月。
おい、大掃除いつすんねん。

京都で14cm

ちょうど一昨年の正月だったか、どか雪でかなりの積雪があった。
それ以来の大雪だ。
こんな日に女子駅伝があったがなんとか無事開催され、京都は優勝した。
地の利があるから若干ハンデがあってもいいような気もする。
明日もちょっと残るな、そしてつるっつる。

そして雪

そして雪
記録としては2cmの積雪となった。
12月に積雪を観測したのは、たぶんあの大晦日直前にどか雪が降った年以来じゃないだろうか。
確か10cm以上降って、いつも正月のお菓子とかおせちの材料を買いに車ででかけるのを中止せざるを得なかった。
さあ、気象予報士はまだ暖冬だと言い張るのだろうか。
もう今の時点で外れてると思うのだが。