後厄早くも全開モードか

雪のせいだとしても、人生久々に転んだ。元旦からすっ転んだ。
憎たらしいから現場写真だ。
110101
奥から手前に歩いてきて、左足を踏み出した途端、そこでずるっと横に滑った。
斜面だというのはわかっていたが、思った以上にスリッピーだった。
横に倒れたので、左足の横脛がびちょびちょどろどろになった。そんなどろどろにはなってないな、どろ、くらいか。
小学校のとき、同じように講堂で滑って左手首を骨折寸前にまで痛めた記憶が脳裏をよぎる。
それはなんとか回避した。
上賀茂さんはびちゃびちゃやから気をつけろ。

あーしんど

というわけで、インフルエンザにかかってしまった。高熱と身体のだるさがとれず、ぶっとい注射を打ってもらった。
医者に行こうと外に出ると、京都は久々の大雪だった。この冬一番の寒さだったらしいが、高熱なのでちょうどいい感じだ。
京都は寒いわりに雪が降らない。寒くても雪が降ればなんとなく楽しい気分になるから不思議だ。3日は一応仕事に行くつもりだが、シティボーイズの先行予約チケットの受取期限なのでなんとかしたい。
しかし年末に体調を崩したときも火曜日だった。どうも週末神戸や大阪でウイルスを拾ってくるようだ。外から帰ったらうがい手洗いを忘れずに。
050203