足掛け二か月、全11回。
本日をもって終了だ。
親知らずの抜歯はパスさせてもらった。
もう勘弁してくれw
でっかいギンギラギンの被せが収まった。
元々噛み合わせが悪いので、慣れないせいもあってなんとなく違和感はある。
三年以上、あまり使わなかった右の顎のリハビリをしないと。
顔の形が変わってきそうだ。
みなさんも歯は大切に。芸能人でなくても歯は命。
タグ: 歯医者
歯医者十日目
歯石取りの激戦に辛くも勝利し、ようやく本命の歯の治療へ。
今日は型取りだ。
にゅるっとしたパテを噛む。
固まるまで相当なアホ面だったに違いない。
下を向くとよだれが垂れるのでずっと上を向いていた。
治療後の歯を見ると、かなり削り込まれて小さくなっていた。
歯茎の際もかなり削られて、だいぶ隙間ができている。
ここへ被せが入るのだろう。
さあ、来週で終わるのか、やっぱり親知らずは抜くのか。
ああ、憂鬱。
歯医者九日目
今日は歯石取り最終決戦。
その前に、銀行で金を下ろすのを忘れてて慌ててATMへ。
ぎりぎり時間には間に合った。
そしてみっちり一時間。
ロスタイムで相手のオウンゴールで勝った感じだ。
だいぶすきっ歯になったようだ。
知覚過敏がますます厳しい。
虫歯疑惑があった下の前歯は、結局歯石だった。
黒くなっていたのだが全部削ってすっきり。
私はよだれが多いので歯石ができやすいらしい。
よだれが多いのはいいことらしいが、今後ますます歯磨きに気を配らないといけない。
でももうこれで死ぬまで大丈夫かな。
歯医者八日目
通い出してぼちぼち一か月。
本丸はまだ型も取らずに放置プレイ。
他の虫歯の治療と歯石取りの繰り返しだ。
今日は二本目の虫歯治療。
15分くらいで終わったのでまだ麻酔で上唇が突っ張らかったままだ。
次は最後の歯石でそれが終わったら本丸突入だが、下の前歯の虫歯を先生が見逃していたらしく、もしかするとまた追加治療かもしれない。
前歯の虫歯ってどうやるんだろ。
痛いのには変わりないか。
歯医者七日目
今日は歯石取りの延長戦。
みっちり一時間がっつり削った。
いつも不思議に思うのが、一時間もガリガリやられてるのに、その時間感覚がまったくないのだ。
あとから思い出しても、とても一時間もやっていたとは思えない。
15分20分くらいの感じなのだ。
これはたぶん、何らかの脳内物質が出てて、神経をマヒさせているに違いない。
さて、延長戦でも決着がつかず、ロスタイムに突入だ。
この試合勝てるのだろうか。
歯医者六日目
今週二回目。
今日はメインの欠けた歯の一本奥にある歯を治療。
行程としては削って埋めるわけだが、なかなかの削りっぷりだった。
なにせ奥なので口を大きくずっと開けているのが非常に辛い。
後半は気道が塞がれてちょっと息苦しかった。
終わってしばらくは口が舌も含めて半分しびれっぱなしだった。
今やっと麻酔が覚めたが、舌の横っちょがなんか痛い。
いっしょに削られたかな。
いやあ、もうこんな痛い目に遭うならほんとに定期的に歯医者は行った方がいい。
行けよおまえら。
まあ定期的に行こうが行くまいが行った時点で痛いけどね。
歯医者五日目
今日は歯石取りの後半戦。
こないだで終わったのかと思ったらとんでもない。
上の歯を中心にごりごり削る。
茶髪ショートのつじあやのみたいな感じの先生曰く、取れば取るほど下から出てくるそうな。
しかしこれが私が一番心配していた歯周病の予防にいいそうな。
今25年分取っておけば、あと25年、まあ死ぬまでほったらかしでも大丈夫だろう。
ごりごり削って気が付けば一時間。
席を立ったら腿裏が汗でじっとりしていた。
だがしかし、歯石はまだまだ終わらない。
来週に延長戦が決定した。
その前に今週もう一日虫歯治療をねじ込まれた。
みんな、今すぐ歯医者行こう。
ほったらかしではいくらでも悪くなるのだ。その分治療にも時間がかかる。
芸能人じゃなくても人間歯は命だ。