ここしばらく暖かかっただけに、ちょっと辛い。京都では朝方に雪もちらついた。
この時期は三寒四温なので、行きつ戻りつ季節は進んでいく。
京都はそろそろ梅が満開だ。言ってる間に桜も咲くだろう。
こういう時期こそ、体調を崩す人が多いので油断しないように。
口内炎は痛いぞ。
タグ: 寒い
忘れるなまだ2月だ
束の間の陽気に騙されてはいけない。まだまだ冬なのだ。寒いのだ。
こういうときに体調を崩すのだ。
11日は大阪も雪らしい。予想最高気温が3度だと!?
せっかくの連休を布団で過ごすことのないように、うがい手洗いお外はマスクで。
寒さの底(たぶん
いつもの京都の寒さはこんな感じだ。寒いだけで雪は降らない。いつもの冬に戻ったようだ。
明日にかけて、太平洋側の平地でも積雪の可能性がある。日本のほとんどで氷点下を記録するそうだ。
立春前なので、たぶんこれが寒さの底だろう。
そして全国的にインフルエンザが流行している。何度も言うが、うがい手洗いの励行、充分な栄養と睡眠、感染したら早めの治療を心がけよう。
実はまだ一度もカゼをひいていない。このまま体調万全の状態をキープしたいものだ。
エジプト情勢、霧島の噴火、来週も目が離せないだろう。サッカーアジアカップも優勝したしね。
今日は大寒
という記事が自然にできるように、今日から当日の更新にする。
今年は大寒でなくても寒い日が続いている。既に京都では二回も積雪があった。
最高気温は7度前後、最低気温は0度前後で推移している。
冬はこれからが本番、体調管理には充分注意して、うがい手洗いも忘れずに。
けろちゃんず大丈夫かなあ。
大雪警戒
何も週末でなくても、という嘆きが全国の受験生から聞こえてきそうだ。
沖縄を除いて、ほぼ全国的に日曜日は低温、強風、積雪に注意だ。
受験生諸君は、交通情報に充分注意し、予定より早めに家を出よう。
そしてもし困ったことがあったら、遠慮なく周りに助けを求めよう。今なら伊達直人がきっと助けてくれるぞ。