サブラコレクション浜田翔子 ボックス

サブラコレクション浜田翔子 ボックス

発行年の記載が一切ないけど2005年前後くらいかなあ。
カードの質が悪く、めっちゃ紙。
カットもなんか暗い感じのものが多かった。
この子は断然今の方がかわいい。数百倍かわいい。
またトレカ出さんかな。

サブラコレクション浜田翔子 ボックス

久々やってもうたー、フォトカード。
もう光速でファイルにしまおうとすると、裏にハンドナンバリングが。
箱の裏をよく見てみると、フォトカードはメモラ系のラインナップの一番下にわざわざ「1of1」、20枚と書いてある。
これもしかして全生産で20枚か。20シリ?
ああ、生まれ変わりたいw

緊急事態宣言解除

首都圏でもいよいよ解除の運びとなった。
次の感染拡大は必ずやってくる。
国民全員が感染するか、ワクチンを接種するかしかゴールはない。
一番問題とされているのは、医療現場の逼迫である。
それを避けるための対策を徹底する必要がある。
食うなら喋るな。喋るなら食うな。
これの徹底しかない。
花見も互いが2m以上離れて会話をしなければ全然問題ない。
4月中旬にまた会おう。

花粉症絶好調

誰だ今年が少ないとか言ったのは。
めっちゃ飛んでるやないか。
一番酷い時よりはマシだが、薬で抑えないと仕事にならない日もある。
しかし職場に花粉症の人間が少ないのは驚いた。
私を含めて数人しかいない。
どんだけインドアやねんw
まだヒノキも序盤、これからどうなることやら。

10年

もう10年、まだ10年。やはりそんな声があちこちから聞こえてくる。
阪神淡路のときも聞いた。
所詮、直接の被災者でなければ他人事だ。
明日は我が身。
南海トラフから10年、なんて日も近い。
職場のチャットで全く反応がなかったのがかなりショックだった。
誰一人話題にもしない。
ま、そんなもんか。

安めぐみ プロデュースマスター スペシャルボックスセット

安めぐみ プロデュースマスター スペシャルボックスセット

こういう豪華版を初めて買った。
最近二束三文の過去アイドルボックスもほぼ定価で売っている駿河屋にしては激安価格だった。

安めぐみ プロデュースマスター スペシャルボックスセット
安めぐみ プロデュースマスター スペシャルボックスセット

中身はこういう感じで詰まっている。右にあるのがフォトフレーム。
1/2でレアがあるそうな。

安めぐみ プロデュースマスター スペシャルボックスセット

見よこの微妙な引きをw
一応レアは出たが見事にチェキ。
写真のハンドナンバーは本人であることを祈るw

安めぐみ プロデュースマスター スペシャルボックスセット

ボックスの方は12パックでボックス1でメモラ。
2007年なのでまだオートの封入率が低く、写真やチェキも多い。

安めぐみ プロデュースマスター スペシャルボックスセット
安めぐみ プロデュースマスター スペシャルボックスセット

ボックスの引きも推して知るべし。
SPは4種類。メモラは一応写真系はかいくぐった。
2ケタシリの水着は超レア扱いなので、まあこんなもんかな。
オートはカートンの覚悟がいるだろう。
しかし定価で買ったとして全部外したらきついなあ。