今年の梅雨はらしい梅雨だ。
いつもなら梅雨入りした途端に中休みが続き、お前は左翼政党か仕事しろとヤジが飛ぶくらいだ。
だから気象庁も「梅雨入りしたとみられる」とかいう及び腰になったのだが、今年は入りからマジ梅雨だ。
しかしうまいこと週末は晴れてくれるので、まあよしとしよう。
というか、ありがたい。
さて、明日はどこへ行こうか。
カテゴリー: 気象
梅雨入り(ほぼ確
これを書いているのは朝だが、ほぼ間違いなく梅雨入りだ。やーな季節だ。
今年の梅雨は最初から本気モードのようで、あちこちで大雨になっている。
風の噂に今年は早めに明けるとか明けないとか。
しかし明けたところでまたあのクソ暑い夏がやってくる。
はああ。
続く真夏日
まだこの時期なら、例え暑くなっても湿度が低いのでなんとかしのげる。
しかし昨日あたりから湿度が上がってきて、普通にクソ蒸し暑い。
一年で一番嫌な季節がやってこようとしている。
油断していると昨日の最低気温が今日の最高気温、なんて日もあるので、体調管理には注意しよう。
その前に、草木花粉がヒノキよりきついぞ。
絶賛花粉症
おかんが亡くなるちょっと前くらいから目に来た。
最近はどうも真っ先に目に来るようになった。
この気候ともあいまって飛びまくりである。
しばらくはヒノキのピークが続く。
部屋の掃除もせなあかんなあ。
さぶ
けっこう寒くなってきた。
もうすっかり冬に戻ってしまった。
確定申告で懐まですっかり寒くなった。
春はまだか。
冬戻る
ちょっと行き過ぎたので戻ってきたようだ。
昨日はさすがに暑すぎたのでちょうどいい。
しばらくはまた寒い日が続くが、来週はまた春の陽気になるだろう。
私はといえば薄着で仕事に行ったので帰りが寒かった。
こういうときに風邪をひくので気を付けよう。
というわけでおやすみ。
あつ
こないだまでの厳冬が嘘のような陽気だ。
何をトチ狂ったか黒い服を着てしまったので暑さ倍増。
どうやら桜の開花も早まりそうで。
春なのね。