また休みなし

確かに夏休みは二週間分あったが、それとこれとは話が違う。
あの殺人的な暑さも一息ついて、気候的には楽になったが、相変わらず休みはない。
いやいや、会社が悪いとかではない。単に忙しいだけなのだ。
嬉しい悲鳴を通り越して、嬉しい絶叫に近いものはあるのだが。
そんな中、明日大学時代の友人たちと会う機会がある。
一部を除いてけっこう久々だ。
SNSで近況は知っていて、みんな相当なおっさんだ(お前もな
たぶん、仕事と健康の話に終始することだろうw
あーあ。

仕事は続くよ

今週で一応今の仕事は終わるのだが、8月からまた次の仕事が入ることがほぼ決まった。
一週間だけ休みがある。
いや、それはそれで喜ばしいことなのだが、私の仕事のスタイル上、休みが非常に取りにくいのだ。
両方ともいつなくなるかわからない仕事なので、あるときに働いておかなければならない。
なので二つともみっちりあると、休みがなくなってしまう。
5月以降、ひと月に三日あるかないかのペースだ。
今のところ、例の肩のできもの以外は至って健康だ。
だが、この暑さにはさすがに閉口している。
食欲はちょっと太るくらいはあるので大丈夫だとは思うが、もう若くないのであまり無理もできない。
休みの一週間は好きなだけいろんなことをたっぷりのお金を使って遊んでみたい。

もうバテバテ

仕事は確かにしんどいが、今までなんとか休みなしでもやってきた。
しかし、夏が暑いのを忘れていた。
この暑さは堪える。
もちろん、職場は冷房完備で涼しい(土日は除くw)。
職場へ行くまでが大変なのだ。この暑さで一日のエネルギーをそこで使い果たしてしまう。
そうだ、肉食おう肉。

まだ終わらんのよ

まさか梅雨明けまでには終わるだろうと思っていたが、梅雨のほうがしびれを切らしてしまったようだ。
今のところ、世間の子供たちと同じくらいには仕事が終わる予定だ。
いや、8月にかかるのは勘弁してくれ、そうなったらもう抜ける。
夏場は仕事が少ないので別にいいのだが。
休みになったら、今のところ旅に出る確率が半々くらいだ。
どっかふらっと電車で出かけて、うまいパンでも食ってくる。

みかつう、労働の対価に少し感激する

というと少しオーバーだが、うちは15日払いで、土日にかかるときは前日ではなくて翌営業日的な感じなので、てっきり月曜日になると思ってたのだ。
それが今日残高を確認するとどかんと入ってたので、思わず「おお」とATM前で独りごちた次第である。
いやあ、毎日毎日残業した甲斐もこの金額なら報われよう。
何よりこの週末の予定が立てられるというものだ。
明日はとにかく仕事終わりでルーターとLANケーブルは買いに行かねばならない。
一ヶ月ぶりに日曜日は休みなのだが、どうも甥と姪が遊びに来るらしい。
それはそれで、新PCの起動は喜んでまたの機会にすることにしよう。