よく太ももなんかに小さいニキビの親玉みたいなのができることがある。
「せつ」という。
気が付くとできていて、赤く腫れてけっこう痛い。膿も出る。
それの大親分みたいなのが肩口にできてしまった。
たぶん粉瘤だと思う。最初はぽっこり膨れたこぶみたいな感じだった。
痛くもかゆくもなかったので放置しておいたら、今月初めくらいから少しずつ大きくなり始めて、梅雨が明けるころには赤く腫れ始めた。
粉瘤は自然治癒することはなく、手術でないと除去できないそうで、しかしそんな時間などなく、しばらく様子を見ていた。
すると、どんどん赤く腫れ始め、その腫れで皮膚が引っ張られて痛くなってきた。
一週間ほどそれが続き、今週の日曜日、とうとう破裂して中身が出てきた。
全然痛くはない。その辺は「せつ」と全く同じだ。
大きさは二センチくらいはあっただろうか。それがすっかりへっこんでほぼ平らになった。
しかし未だに開口部はぱっくりと口を開け、中からまだ何か出てくるw
一応こまめに消毒をして、絆創膏も替えている。
あまり貼りっぱなしもまずいと思うので、風呂上がりから寝るまではこんな感じで乾燥させている。
中身が出たとはいえ、恐らく手術でないと完治はしないだろう。
治ってくれるかな。己の自己免疫力を信じよう。

カテゴリー: 雑記
もうバテバテ
仕事は確かにしんどいが、今までなんとか休みなしでもやってきた。
しかし、夏が暑いのを忘れていた。
この暑さは堪える。
もちろん、職場は冷房完備で涼しい(土日は除くw)。
職場へ行くまでが大変なのだ。この暑さで一日のエネルギーをそこで使い果たしてしまう。
そうだ、肉食おう肉。
まだ終わらんのよ
まさか梅雨明けまでには終わるだろうと思っていたが、梅雨のほうがしびれを切らしてしまったようだ。
今のところ、世間の子供たちと同じくらいには仕事が終わる予定だ。
いや、8月にかかるのは勘弁してくれ、そうなったらもう抜ける。
夏場は仕事が少ないので別にいいのだが。
休みになったら、今のところ旅に出る確率が半々くらいだ。
どっかふらっと電車で出かけて、うまいパンでも食ってくる。
ゴールが見えてきた
7月の第二週には終わるような感じで仕事が進んでいる。
いや、もう終わってくれないと困る。
仕事が一段落着いたら、本気で旅に出たくなった。
ぶらっとパンとかそばとか食べに行きたい。
また島根あたり行きたいなあ。
みかつう、労働の対価に少し感激する
というと少しオーバーだが、うちは15日払いで、土日にかかるときは前日ではなくて翌営業日的な感じなので、てっきり月曜日になると思ってたのだ。
それが今日残高を確認するとどかんと入ってたので、思わず「おお」とATM前で独りごちた次第である。
いやあ、毎日毎日残業した甲斐もこの金額なら報われよう。
何よりこの週末の予定が立てられるというものだ。
明日はとにかく仕事終わりでルーターとLANケーブルは買いに行かねばならない。
一ヶ月ぶりに日曜日は休みなのだが、どうも甥と姪が遊びに来るらしい。
それはそれで、新PCの起動は喜んでまたの機会にすることにしよう。
あせもが
仕事がないときならわかるが、毎日仕事を屋内でしているにもかかわらず、今年はあせもができるのが早い。
もしかすると、汗をかき慣れてないからなのかもしれない。
慣れてないから汗腺が詰まって、ということもありうる。
地味にかゆいのよ。
眠いので今日はこれにて。
