扇風機とホットプレート買った

二つともまだまだ全然現役で使えるので別に買い替える必要もなかったのだが、
扇風機は40年前のものだし、ホットプレートはプレートのテフロンがすっかりはがれて鉄板なので、給付金で買い替えることに決めていた。
家電は馴染みの電気屋さんで買うことにしている。
ネット顔負けのスピード配達で、不用品の処分もしてくれる。
扇風機は、多少高くてもいわゆる国内のブランド物を買った方がいいそうだ。
あまり安いのは発火事故とか問題が起こりやすいらしい。どこ製とかはいわんが。
ホットプレートはこだわりがあって、でかいのが欲しかった。
もうすっかり同居家族も減ったが、お好み焼き二枚同時に焼けるのが欲しい。
配達してもらったカタログを見ると、もう一択しかなかった。
ちょうど家電量販店であたりを付けていたやつと同じだった。
扇風機のコードをしまう蓋の裏に、亡くなったおかんが書いた日付がある。
おかん、もう古いし買い替えるわ。さあ、お好み焼きするでえ。
これで給付金はすっからかんである。

JUICY HONEY PLUS #7 ボックス

JUICY HONEY PLUS #7 ボックス

無駄遣いしてやろうと思っていた給付金は、いつの間にかなくなってしまった。
こんなボックス2,3個買ってやろうと思ったのに。まあいいや。
君島さんがラインナップにあったので買ってみた。
また来月くらいにソロトレカ第2弾出るけど。

JUICY HONEY PLUS #7 ボックス

SPはきれいに一人ずつ。
彩度を落としたデザインがいいね。

JUICY HONEY PLUS #7 ボックス

波多野さんチェキオート2枚目。
この人も、ぶっちゃけそんなに美人さんではないが人気あるよなあ。
ソロトレカもだいぶ出してるし。
ボックスやカードに生年月日伏せずに載ってたのはちょっとびっくりw
君島さんと同い年なのね。
君島さんも再ブレークですごいわ。ショートカットばんざい。