日本で言えば誰だろう、ほりえもんか高須院長あたりだろうか。
アメリカという国は、昔から単純明快で、ややこしいことを嫌う。
映画がまさにそうだ。
ハッピーエンドしかない。非常にわかりやすい。
そんなアメリカを象徴する最たる大統領だろう。
とりあえず日本へ来た日には、天ぷらとかすき焼きとか、芸者五十人くらいはべらせて食わしときゃいいだろう。
米比首脳会談とか楽しみだ。殴り合いになったりして。
ははははは。笑とけ笑とけ。
月: 2016年11月
鼻水つり
風邪の終わり気味が絶好調である。
粘度の高い鼻水が出始めると、ちょっと楽しみなことがある。
奥の方でねとねとになっていると、鼻をかんでもなかなか出てこない。
鼻の奥から鼻水がびよーんと伸びている。
それを、綿棒で巻き取って引きずり出すのがけっこう快感なのだ。
途中で切れたりして難しいのだが、鼻の奥から鼻水の親玉がでろっと出てくるときがもうw
とても他人には、いや、親にすら見せられない姿である。
かーぜひーいたー2
改源の葛根湯を2本投入して今日の仕事は乗り切ったが、熱がまた出てきた。
しまった、薬買って帰るんだった。
誠に残念ながら、明日の今年ラストの虫撮りは断念せざるを得ない。
シーズンオフも近いし、また寒くなるみたいだし、何より来週は大事な仕事がある。
明日は人並みにだらだらした日曜日を過ごそう。
薬も買ってこよっと。
かーぜひいたー
そんな感じはしてた。
昨日めちゃめちゃ寒いというか体が冷えたので、やばいなとは思っていた。
ちょっと熱もある。
私はどうも秋から冬にかけての寒さを我慢する傾向があるようだ。
こないだまで扇風機つけてたのに、というなんか意味不明のプライドがある。
食うもんは食ったのでとりあえず明日の午前中の仕事だけクリアしよう。
風呂行ってはよ寝るか。
寒い寒い
とうとう我が家でも灯油を買った。冬支度だ。
山沿いへ行ったが風が冷たく、手を外へ出しているとかじかんでくる。
もう手袋要るな。
これ書き終わったら半袖しまえよw