jetpackプロテクト

もっと早くやってほしかった。
私だけの問題ではなく、ワードプレスユーザー全体にかかわる問題だ。
jetpackに追加された新しい機能「プロテクト」は、あの憎きブルートフォースアタックをブロックしてくれるのだ。
私はベーシック認証を導入してしまったので一応使っているだけだが、他サイトによると効果はてきめんのようだ。
ブロックすべきIP情報はクラウドにあるらしく、データは次々と更新されていく。
これはかなり強力な対抗策だ。

春場所終わった

終わってみれば今場所も白鵬の優勝で幕を下ろしたが、遠藤や安美錦らの人気力士が相次いでケガし、連日満員人気も終盤危うしと思われた。
それを盛り返したのが照ノ富士だ。
圧勝だった白鵬に唯一土をつけ、優勝争いを千秋楽まで持ち込んだ。
来場所は大いに期待したい。
十両には久々に元気な小兵力士がしかも二人いる。里山と石浦だ。
小兵は体力的に厳しいと思うが、舞の海も幕内で充分やっていけたのでぜひがんばって上に来てほしい。
遠藤と安美錦のケガが心配だ。とくに遠藤はかなりの重傷なので、力士生命に影響がないように充分な治療をしてほしい。

おはぎ大会

おはぎ大会
今日は東寺西にあるおはぎやさんへおはぎを買いに行くつもりだった。
しかし、こんなおはぎの季節にわざわざおはぎだけしか売ってない店に買いに行くより、今しか売ってない普通の和菓子屋で買った方がいいなと思い、おはぎのはしごになった。
見た目は同じおはぎだが、食べると三者三様なのである。
げっぷ。

今年も鼻水

はなこさんの実測値としては、花粉は飛んでないに等しい。
しかしこうして鼻水は出る。
まあこれだけ暖かければ、いろんな花粉も出るだろうし、昨日は山に行ったのでなおさらだ。
あ、そうか、市街地で観測されなくても山へ行きゃそら花粉飛んでるわな。
というわけで、今年もヒノキのあほー。

あったかいんだからあ

連日20℃越えが続いている。
暖かいを通り越してちょっと暑い。
うちのけろちゃんずも珍しく二匹揃って顔を出した。
冬眠明けにはまだまだ早いのでまた引っ込んだ。
来週ちょっと寒の戻りがあって、そこからは春本番ということだろう。
今年は春一番が吹いてないような気がするが、そんな春もある。
などと言っている間に四月だ。仕事ねえぞ。